悪質!絶対にやめたほうがいいダメな整体院や整骨院の見抜き方

暑い日が続きますね~ しっかり水分補給してお過ごしください。
ウェブ制作会社勤務のmassaと申します。
仕事柄、整体院や整骨院さんのホームページ制作依頼をたくさん受けます。

少しだけ裏話をさせて頂きますと「誇大広告」をなんとも思っていない整体院や整骨院は多いです。

集客できればなんでもいいと考えているので、そんな整体院や整骨院に行ってしまいますと、何回も通うように促されたり、何か売られたり、高額なチケットを勧められたりするのがオチだと思います。

逆に「誇大広告はしたくない」という整体院や整骨院さんも少なからずありまして、本当に信用出来ると思いますし、そう言った治療院こそお困りの症状にも真摯に向き合ってくれると思います。

ホームページを見れば見抜けますのでアドバイスさせて頂きます。

ちなみに弊社では、誇大広告のホームページ制作は一切お断りさせて頂いております。

どういう表現が誇大広告になるの?

整体院や治療院は医者じゃないので、治すって言っちゃダメなんですね。
そんな中で悪質な整体院や整骨院は、遠回しだったりストレートだったりしますが、とにかくウチに来れば治るってことを言いたがります。良い治療院さんはそんなこと書きません。

  • 根本治療(根本改善)

  • 早期改善

  • 満足度97%

  • 他院でダメだった方は当院へ

  • やたらと多い口コミ

  • 医師の推薦状

  • (柔道整復師)国家資格のアピール

腰痛な肩こりの治療で柔道整復師(国家資格)をアピールしている院は要注意です。柔道整復師は「急性の怪我」のサポート資格です。慢性的な肩こりや腰痛の治療となんの関係もありません。

そんな中でも特に、

根本治療(根本改善)

この言葉が一番悪質だと思っています。医者でもないのに適当なこというなよって話ですね。

なので、
やたらと根本改善をうたっている整体院や整骨院には注意されてください。

本当に良い整体院や整骨院は「根本改善」なんてこと言いません。そんなこと出来ないことをわかっているからです。

良い整体院や整骨院の見抜き方

誇大広告にならないように自ら律し、配慮している良い整体院や整骨院さんの特徴は、まずそういった誇大広告にあたる表現を使っていません。

ホームページはアクセス方法や料金が見やすく配置されているだけの、少し物足りないくらいのシンプルな構成になっています。

とにかく悪質な整体院や整骨院は集客に必死なので、たくさん口コミがあったり、医師の推薦みたいなものがあったり、根本治療といったワードが溢れていて、派手なホームページが多いです。

誇大広告の整体院や整骨院院は多いので、2〜3サイト見ただけでは見つけられないかもしれません。

もう少し多くのサイトを見てみてください。
そういうことを一切書いていないとてもシンプルなホームページを見つけることが出来ると思います。

一見おとなしそうなホームページですが、誇大広告は絶対しないという強い意志の表れです。ものすごく芯のある治療院なのできっとお困りの症状に真摯に向き合ってくれる先生だと思います。

辛い症状で困っている人につけ込む誇大広告は本当に許せないですよね。

ぜひまともに症状に向き合ってくれる良い治療院に巡り合ってください。お読みいただきありがとうございました!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?