mashiro

新卒で入社した会社辞めて少し精神的に楽になりました。少しだけです。あんまり変わりません。

mashiro

新卒で入社した会社辞めて少し精神的に楽になりました。少しだけです。あんまり変わりません。

最近の記事

真夜中 硬いフローリングに身を委ねて 私は自由になった。

なかなかベッドに入っても寝られない夜。いつもと違う体勢を試す。あら不思議。すぐに目蓋が重くなる。

    • 【だれでもわかる】明日を頑張らないために

      こんばんは。今日もお疲れ様です。明日を頑張らないために、なんとか今日を生きていきたいと思います。 明日に不安を抱いて時間を過ごしていると、結局明後日、来週、来年、そして来世のことを考えてしまします。 ひとは簡単に有限でそれほど多くない思考のリソースを不安に受け渡してしまうのです。余裕がないのに、さらに思考まで献上してしまう始末。 これは、貧乏が貧乏を呼ぶ無限サイクル。そんな地獄みたいなサイクルではなく、目の前のToDoリストをこなしていく方が楽じゃないですか? 余裕があれば

      • 【配分がすべて】脳みそのリソース配分

        お疲れ様です。今日も初めていきましょう。今日も一心不乱にノートを書いていきます。何かに没頭することは本当にメンタル安定に効きます。何か不安に襲われているときは、超高速でノートを書いてみましょう。 何故こんなことを書いているのかというと、人は一度に多くのことを考えられないので、大切な思考力をなにに使うかはとても大切です。

        • つまらないセックスをやめるために。【正常位からの寝バックが正義】

          セックスのやり方を少し変えるだけで、あなたがパートナーに与えられるもの、あなたが得られるものは大きく変わってきます。ここに書いてあることをどれだけ意識できていますか?基本的なことばかりですが、これができるだけで彼氏彼女の満足度は一気に向上するでしょう。ワンナイトのつもりが、ワンナイトで終わらない関係を求められます。つまり忘れられないセックスを提供できるということです。 【心構え編】 セックスはコミュニケーションの一つです。会話と同じです。傾聴姿勢が基本です。 ①相手を褒め

        真夜中 硬いフローリングに身を委ねて 私は自由になった。

        • 【だれでもわかる】明日を頑張らないために

        • 【配分がすべて】脳みそのリソース配分

        • つまらないセックスをやめるために。【正常位からの寝バックが正義】

          【何かに没頭することで得られる安心】無敵のウインナーおばちゃん。ウインナーズハイ。

          こんばんは。お疲れ様です。本日も記事書いていきます。最近ですが、コロナでやはり心理的な疲労感を感じてる方も増えてきているのかと思います。そんな方に対して一つアドバイスです。 何か作業に没頭しましょう。 悩みとは、暇人に襲いかかる魔物です。魔物の大好物が暇人の脳味噌です。なので、なんでもいいので、何かしましょう。創作活動なんかもおすすめです。精神的安定を回復するには、ゆっくり休むことよりも、何か作業に取り憑かれ、その結果生まれたものに満足することの方が効果があったりします。

          【何かに没頭することで得られる安心】無敵のウインナーおばちゃん。ウインナーズハイ。

          【それでも生きる】①ぼんやりとした遠くの存在に囚われないこと

          世知辛い日常を生きていると思います。順風満帆そうにみえても、見えないところで悩みを抱えているかもしれません。今は、なんとか生き抜いている状況でも、この先はわかりません。ただ、予測できない未来に不安を抱える必要もありません。そんな現代を生きるヒントをメモっていきます。10記事くらいになる予定です。 1.「道は開ける(Carnegie, dale)」を読み返すこと。 私たちは、これまで様々な悩みを抱えてきました。これからもそうだと思います。周りから見ればとるに足らないことかも

          【それでも生きる】①ぼんやりとした遠くの存在に囚われないこと

          【アリエッティ】社会を内包した社会が包含される社会

          こんばんは。今日もお疲れ様です。夏の暑い日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。今日は金曜ロードショー「借りぐらしのアリエッティ」を見ています。人間に見られたら引越しをする、慎ましく逞しく生き様を描いています。というところまで書いて眠くなったので今日は寝ます!

          【アリエッティ】社会を内包した社会が包含される社会

          【いつでも帰っておいで】電話越しの母の言葉に救われる。

          最近は一人暮らしのリモート生活で若干メンタルが落ちています。何故なのか考えると、やはり神経質な性格のせいだろうと思います。仕事、人間関係でうまくいかない時、必要以上に悩んでしまう。メンタル強くないのです。 ということもあり、久しぶりに雑談でもしようと母に電話しました。すぐに電話に出てくれて、声のトーンもいつもどおりで、安心しました。実家は実家でいろいろ大変だろうに。こういう時に家族の繋がりを感じます。 ということで、いろいろ話しをしていると、幼少期の話になりました。やはり

          【いつでも帰っておいで】電話越しの母の言葉に救われる。

          【眠れない】ストレスを全て全力で受け止めてしまう自分へ。

          こんばんは。お疲れ様です。今日も暑いですね。体調管理気を使っていきましょう。 今日はストレスについてです。ストレスの受け止め方大事ですよね。生きてたら毎日ストレスですよね。このストレスとどう付き合っていくか、考えていきます。 まず、ストレスを感じたとき、 ①ストレスの原因を明確にし、分類する ②ストレスの強さを把握する。 ③ストレスへの対処法を考える。 こんな感じでどうでしょう。まず、①ですが、なんとなくイライラすることってありません?このなんとなくって状態は望ま

          【眠れない】ストレスを全て全力で受け止めてしまう自分へ。

          悩むと考えるは違うんや。暇人は悩むのが好き。賢人は考えるのが好き。

          こんばんは。今日もお疲れ様です。 悩むと考えるの差について考えたいと思います。ここ、悩むと考えるの差について悩みたいと思います。だと、少しネガティブですよね。こういうのだとわかりやすいんですが、悩むってネガティブなんです。トラブルを過度にクローズアップして、どうしよう、こうしようと、あたふたするのです。思考停止。やめましょう。健全に思考しましょう。

          悩むと考えるは違うんや。暇人は悩むのが好き。賢人は考えるのが好き。

          【安心!】「ランキング上位の大企業で働く」とは

          お疲れ様です。仕事終わりのブログ更新を日課にすることを決めました。 日本人はランキング大好きですよね。なぜランキングが好きなのか。そのランキングに入る企業で働くことの価値は何なのか。について考えます。 というのも、私転職で2社経験しておりますが、会社を選ぶ際の判断材料がこのランキングと勤務地、職種、職務内容くらいでした。そのような甘々な企業分析です。(時価総額ランキングでいうとtop50内の2社) ここまででお気づきの方も多いと思いますが、説明しやすいんですよね。だれか

          【安心!】「ランキング上位の大企業で働く」とは

          何もしない時間を大切に。北欧文化、フィーカから学ぶ。

          何かをしていなければならない。そんなことありません。何もしない時間を大切にしましょう。 フィンランドでは甘いものをとるフィーカという時間があります。おやつタイムといったところでしょうか。 仕事も人生も、何もしていない時間にこそその人の価値が見えてくるものです。仕事なんて、全部課題、問題解決して、仕事がなくなる状態が急遽です。そうなってしまえれば、ビジネスマンとしてはまずまずじゃないですか。

          何もしない時間を大切に。北欧文化、フィーカから学ぶ。

          【言語化の壁】結局、どうしたいの?→言葉にできひん。でもあんねん。想いは。

          よく言われますよね。意識高い系の人たち(某リクルート)。これって本質的に大切なことなので、しっかり考える必要あります。モチベーションの源泉。すなわち生きるパワーの源泉。 ただ、大抵の人はうまく説明できない。なぜなら思考プロセスを追体験してもらわないと本質的に伝えられないから。大抵の人はそんなロジカルに話せない。ただコミュニケーションをとっていきています。 人は、 人によって 傷つき 人によって 癒される 浄土真宗の教えです。人を「言葉」に変えても共感できます。 人は、

          【言語化の壁】結局、どうしたいの?→言葉にできひん。でもあんねん。想いは。

          【混ぜるな危険】不安が止まらない自分に「それってあなたの感想ですよね?」を問うてみる。

          人間が不安に駆られているとき、パニックに陥っているとき、その人は客観性を失い思考停止してしまいます。思考停止は更なるネガティブな状況へ自分を追い込んでしまいます。何故、このように客観性を失ってしまうのでしょう。 それは「事実」と「感情」を一緒に脳内に並べてしまっているからです。並べるというより、これら一緒に混ざってようわからんカオスに思考を支配されている感じですよね。いったん自分の中で整理してみましょう。 よく相手を論破するときに使われるパワーワード「それってあなたの感想

          【混ぜるな危険】不安が止まらない自分に「それってあなたの感想ですよね?」を問うてみる。

          何者でもない、ええんちゃう?

          自分が決めた楽しさで生きる。生きてるといろいろあると思う。正しい判断なんてないですよね。正しさなんてポジションで決まるものです。であれば、自分で決めていきていこうや。判断基準は楽しさや!

          何者でもない、ええんちゃう?

          三菱のサラリーマンを途中離脱

          何気ない風景です。黒のジャンパーを羽織った、この方は何気なく選んだそのベンチに腰をかけた結果、写真の主人公になりました。この方が、隣のベンチに座っていたら、カメラマンは構図を気にして、写真を残すことをためらったかもしれません。MBAの教科書によく載っている経営学の大家マイケル・ポーターもポジショニング論を唱えました。 人生もポジショニングだと思います。 ということで、このブログでは、いままで自分がどういう考え方で、どうポジションをとってきたのかを、綴ろうと思います。「

          三菱のサラリーマンを途中離脱