見出し画像

9,10月に買った物とあと少し追加で欲しい物

弊社が9月決算で経費を使って節税した方が良さそうだったこともあり、よく使う必要な物を一新してみました。

M2 MacBook Proを購入

MacBook Pro Liquid Retina XDRディスプレイ 14.2インチ/Apple M2 Proチップ/16GB/1TB スペースグレイ MPHF3J/A

私はmacを主に利用しており、intel macbook pro 15inchを使っていました。しかしもうOSアップデートがintel macに対応しないとのことで買い替え時かと、そして生成AIを試すのにもそれなりのスペックのものを使いたい。とりあえず少額減価償却資産の特例30万円に収まるそれなりの物にしました。
16インチと迷ったのですが、モニターを別途購入して使えば持ち運びには小さい方が良いだろうしmac自体は少し安く収まるので14inchにしました。

価格.comが最安だがショップに直接注文は不安なので、安い業者が出店しているYahoo!ショッピングで購入しました。

今あるHDモニターではmacを繋ぐと荒くて見にくいので買い替え。

mac専用モニターは高額なので手頃でWindows PCでも利用できる4Kモニターを選びました。

下記ケーブルを購入してmacの画面出力が可能でした。

外部モニター作業時のmac用にキーボードを購入。

Windowsと切り替えて使えるロジクールのキーボードなどと迷ったが、Windows PCには東レの有線キーボードを気に入って使っているので、mac専用に別途購入しました。下手に冒険せず純正は間違いないしTouch ID付きは使い勝手が良い。

m2 macbook proは96W USB-C電源アダプタで、外出時用に65Wの充電器しか持ってなかったので、こちらを購入。

付属の電源よりはコンパクト。

ケーブルが古いと100W充電できないので外出時用に購入。

ケーブルが柔らかくて扱いやすい。

エレコム ノートPCスタンドを購入。

下段にキーボードも収められて良い。

ちなみにマウスはこれを使っている。

WinとMacなど3つ切り替えて使えて便利。

良いイスも欲しかったが、一旦腰の負担を軽減する骨盤サポートクッションを買ってみた。


ASUS Rog Allyを購入

ASUS ゲーミングPC ROG Ally RC71L 7インチ Ryzen Z1 Extreme メモリ16GB SSD512GB リフレッシュレート120Hz Windows11 ポータブル 重量608g ホワイト RC71L-Z1E512

実は現在所持しているWindows PCはスペック的にWindow10から11にアップデートできなくて10のままで必要な時使っているが、たまに挙動が怪しい時があり心配で新しいWindow PCも欲しいなと思ったが、mac買ったばかりの同時期にゴリゴリのwindows買うのは面白くないので、繋ぎに安いwinノートでも買おうかと思ったが、コスパ良くてゲーミングPCうたっててそれなりのスペックのある小型PC ASUSのRog Allyを普通のPCとして使う目的で買うと面白いな思い理由を考えました。

・定期的にDiscordの英語チャンネルで情報収集しているが、iPhoneでも翻訳可能ではあるが、少し面倒なのでRog Allyがあればサクッと確認できるのではないか。

・定期的にUpstreet.aiやHyperfy.ioなどのメタバースを追いかけており、下手なノートPCよりはGPUが高くサクッとアクセスできるようになる。

ボタン設定を調整

メタバースといえば最近Kindle版を見つけたこちらをゆっくり読んでいます。

・純正別売りコンセントを利用すれば給電しながらHDMI出力でモニターに表示しながらずっと使えるし、USB-Aも使える。

USB-AのHDウォレットをUSB-C変換アダプタ挿して使えていたが、

最近反応しない場合があったりしたので、純正のコンセントのUSB-Aなら使えるのでないか。できれば古いWindows PCが死んでも問題ないように移行を進めたい。徐々にUSB-CのHDウォレットに移そうとは思うが…

・XREAL AIRとRog Allyの相性が素晴らしいというので使ってみたい。Rog Allyは7inchでタブレットのような表示に小さくなってしまうが、XREAL AIRを使えばフルHDで利用できる!

と理由を並べてRog Allyをビックカメラで購入。

持ち運び用に保護ケースを購入。

microSD 1TBを購入。
512GB SSDのみでは心許なかったのでパソコン工房で見つけて買ってみた。

外出時も考慮した折り畳みキーボードを購入してみた。

付属のスマホ台はRog Allyの台にも使えて重宝する。

ゆるーくリビングで使う用にWinとMacなど3つ切り替えて使えるロジクールのマウスを購入。

Rog Allyの使用感など詳しくは今更感もありますが別途記事にしようかと思います。

あとまだライトニングの充電も必要だが、USB-Cケーブルが増えてるのでパソコン工房でこれも見つけて買ってみた。


大型テレビ REGZAを購入

レグザ 55インチ 4K 有機ELテレビ 55X8900L 4Kチューナー内蔵 外付けHDD 裏番組録画 スマートテレビ (2022年モデル)

テレビをチューナーレスの大型モニターに買い替えたいとずっと探していたが、有名家電メーカーから販売されないし、ネットで買っても画質が心配でテレビを捨てた証明なども面倒そうだったので、電気屋さんで買いたかったがまだ無理そうだったし、9月末まではNHKを頻繁に見ていたのでもういいかと、適当にケーズデンキで大型テレビを買った。有機ELが気になって電気代も数百円しか違わないと聞いたので、有機ELを選んだが寿命は4年なのね。最近のは液晶と変わらなくなってる説もあるらしいが、壊れたら次こそはチューナーレス買うか。

43→55インチにしたので、最初デカくて気持ち悪いかもと思ったが色々いじってたら視聴環境にあわせた画質自動調整が効いたようで1日で慣れた。
インターネットサービス対応だがGoogleTVは入っておらず、アプリを追加できない。別途FireTVやChromeCastがあれば問題ない。ChromeCastのリモコンが壊れているが、テレビのリモコンで操作できた。
おまかせ録画を古いHDDでやってみたがHDDは認識したが録画できない。まあTVerとか動画配信サービスあるからいらないや。

FireTV Cubeに繋いでたHDMIケーブルが古く4K/UHDに非対応だったのでケーブルを購入。でもまだ4Kの動画配信って少ないのね。

その後ビックカメラにJapanNextの大型モニターを売っているのを見つけてちょっとショックだった。。10月からほぼNHKを見なくなっている。


XREAL AIR 2 を購入

XREAL Air 2 (旧製品名: Nreal) /AR グラス/スマートグラス/ウェアラブル ディスプレイ/ポケットの中の最大 330 インチ大画面/ゲーム、ストリーミング、仕事用/どこにでも持ち歩けるテレビ、プロジェクター、モニター

XREAL AIRを9月中に買いたかったが、AIR 2が10月発売だったので仕方なくAIR 2 Proと迷ったが、グラスの明るさを3段階に変更できるのみが違いで、ノーマルでも暗くするカバー付ければ2段階変更できるし充分かと早く欲しいしProはやめた。Meta Quest3とも迷ったが、Quest2なんだかんだ利用頻度が個人的に少なかったし、とりあえずは仮想ディスプレイ用途が多く軽いのが正義で視野角は狭いがARグラスを試してみたかったので一旦Quest3は見送った。Quest3でしかできない魅力的なVR/MRが出たら考える。本命はApple Vision ProではなくImmersedのVisor 4Kかもとも思うが待てなかったw。

XREAL AIR 2は付け心地も良く画面がとても綺麗で私は視力は良いので基本機能だけで充分とは思った。大型テレビやモニターいらなかったかもと一瞬思ったほどだが、流石に長時間使うのは辛いから3時間くらいしかバッテリーもたなくても良いかもしれない。
新型はまだNebulaに対応してないようでアクディベートもできず、mac&winで3画面表示を試したいが待ちなのが残念。
使用感など詳しくは別途記事にしようと思います。Kindleマンガを見開きで読むのも視力に自信のある人なら悪くないかも。

追加購入検討中

XREAL BEAMを買っていろんな機能を試して遊び倒してみたいが、調べると不評なレビューも多く使わなくなるかとすごく迷い中。

買うならUSB-C to HDMI変換して充電できるアダプタも購入してChromeCast繋いでGoogle TV見るのをやってみたい。これだけではXREAL BEAMが無いと音が出ない場合があるかもらしいので。


Amazonプライム感謝祭

眠っていた物欲に少し火が付いてしまい下記を購入してしまった。どうせなら上の2つをこの時に買えば良かったが、次の11月末のAmazonの安売りデーまで待てるかどうか。。。

ワイヤレスイヤホンAmazonプライム感謝祭で安かったので。

Apple Airpods Proも検討したが、持っているAirpodsはApple製品との繋がりは素晴らしいがすぐバッテリーが切れるようになってしまった。それなりに使ったが思いのほか寿命が短かかった気がする。散歩やスーパーでの買い物時にビジネスのポットキャストを聴くことも多いので万が一落として無くしたら高級なやつはダメージがデカい。
今使っているワイヤレスイヤホンは大振りで翻訳できるイヤホンで、片方バッテリー切れするようになってきたり、一回切れるとつながりにくかったりするのでコスパ重視で買って見た。

先月買った折り畳みキーボードはキー配置は慣れれば使えるかと思って悪くはないが、escを押すのに3つ同時押しだったり文字変換の挙動が思った通りにならない場合が多く不満があったので、家用に手頃なキーボードを探したらAnkerのキーボードがAmazonプライム感謝祭で1,600円と安く見栄えも悪くないので買ってみた。

英語キーボードで若干キーの反発が強いのが少し気になるが、サイズも普通でとてもコスパの良い製品だと思いました。


まとめ

9月に収まらず10月も買ってしまいAmazonの段ボールが溜まってしまったが、概ね満足しています。

今度ゴリゴリの据え置きWindows PCを買うなら30万円以上のPCでも自作すればパーツごとの購入になるので少額減価償却資産の特例の30万円以内の経費に一事業年度1年当たり300万円までで納めることができるかもと思いました。でも令和6年(2024年)3月31日までなのか。。。


ここから先は

0字

デフォルトプラン

¥150 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?