見出し画像

📻129 [占い]TikTokでフォロワー1000人達成。毎日継続してよかったこと4選

こちらはスタエフの原稿になります。
占いの個人鑑定はminnneで行っております♪


皆様こんにちは。
minneを中心にHSPさんや繊細さんに向けてカウンセリングをしているましゅと申します。
本日もよろしくお願いいたします。

本日は、[占い]TikTokでフォロワー1000人達成。毎日継続してよかったこと4選というテーマでお送りしたいと思います。

先日、TikTokにて無事にフォロワー様1000人突破致しました。
内容は簡単なタロット占いの提供です。

そこで占いのTikTokを通して良かったことをまとめたいと思います。
これからTikTokを始めたいという方に聞いていただきたいです。

結論からお話ししますと
①タロット占いの練習になった。
②短い動画の作り方を学んだ。
③中高生の流行りや気になることが分かった。
④習慣化で自信がついた。

順番に説明させていただきます。

①タロット占いの練習になった。
今までタロット占いは大アルカナというメインのカードを使用してきました。
普段使ってこなかった小アルカナというカードがあって、TikTokではそちらを主に使うようにしました。
毎日占うことで覚えていき、いい練習となりました。

②短い動画の作り方を学んだ。
YouTubeでもInstagramでもTikTokのような短い動画を推している雰囲気があります。
やはり流行りは知っておきたいと思うので、それの作り方が少し分かって良かったです。
しかし、まだ学びきれていない節はあります。

③中高生の流行りや気になることが分かった。
主にTikTokを見ている世代は中高生です。
再生数によって、何が気になるのかという心理を知ることができました。
その中で人気だった「運命の人の部活動は何?」という占いで、部活動というワードがなんだか中高生らしくてアオハル感満載だと思いました。
そのせいか「運命の人の職業」にはあまり興味がない印象です。

④習慣化で自信がついた。
やはり毎日継続していることが蓄積されて可視化されていると嬉しい気持ちになります。
ここまで頑張ってきたんだと自信になります。
今では他のことに時間を割きたいのでもうTikTokでの継続はやめましたが、いい経験になったと思っています。

是非皆様も始めてみてはいかがでしょうか。


ということで
本日は以上になります。
ここまでご清聴いただきありがとうございました。
また明日お会いしましょう。
バイバイ。


現在セール中です。


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,825件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?