#33 目配り、気配り、心配り
さて、昨日は寝落ちしておりました。
23:00からのMTGを寝落ちでブッチしました伊藤です。笑
今日のタイトルは『目配り、気配り、心配り』
人と何かをしていく上でちょっとした一言が
心の拠り所になったり、
冷静になれたり、
頑張ろうと思えたりすると思っています。
私の中でのそれぞれの定義としては、
目配り
相手の言動を見て最近どうだろう?と空気感で状況を察する事。
気配り
相手の一歩先の事を予測して自分が行動を起こす事。
目配りで気づきた事を実際に行動に起こす事だと思っています。
心配り
相手が心地よい空間を創るために動いたり言葉を発したりする事。
目配りがあり、気配りがあり、心配りがある。
この3つができていると物事がすごくスムーズにいくと思っています。
悩みがある友達と話す時って
最初から何でそんな事で悩んでんだ。
なんて言わないし、こんな事を言う人には一生誰も相談はしないと思います。笑(こんな人はいないと思いますが。。笑)
悩んでる友達と話す時は、
最大の目配り、気配り、心配りをし
必死に相手の立場になろうとして、
相手の感情を理解しようとします。
つまりは目線を合わせようとしているんです。
何かプロジェクトを進めていく時も同じで、
仲間に対して
目配り、気配り、心配りをする。
どのような状況でどの様な心情で取り組んでいるのか。
最近、目配り、気配り、心配り
をされて凄く嬉しかった体験があります。
想像している以上に嬉しくて、
想像している以上に元気になります。
目配り、気配り、心配り
時間にしてはそこまでかかりません。
本当にちょっとした気持ち。
「ありがとう」「大丈夫?」
そして、少しだけ一緒の目線に立った一言を貰えるだけで心は満たされ、十分なんだと思います。
この人と一緒にいたい(仕事がしたいor依頼をしたい)と思われる基準とは技術や能力も必要だけど最終的には人間力だなと。
まぁ、
目配り、気配り、心配り
をする為には、自分にも余裕がなければ周りに振り撒く事はできないので、常に余裕を持って(持つ様に心掛けて)生活していきたいと思います。
皆がハッピーに。
自分に関わる人がハッピーに。
ますば自分がハッピーに。
まとめ
・「気配り、心配り、目配り」をする事で相手の心を落ち着かせられる
・常に自分に余裕を持たなければ相手に何も配る事はできない。
書きたい事はなんとなくてありますが、実際に言葉にする事が難しかったり。
そんなnoteでした!
最後に、先輩からの画像を。
起きている全てのことに意味がある。
そして、全部 上手くいく!!
————————————————
最後まで読んでいただきありがとうございました!
心の中の『いいね』、目に見える『いいね』お待ちしています!笑
▶︎Instagram
————————————————
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?