見出し画像

朝、雨が少し降ってシャクナゲ、元気いっぱい。他の花、ほとんど終わった。

 若い頃、雑誌でよく見かけた女性、グラドルっていうのか、その人達が、もういい年齢になって病魔に冒されている。しかたないことだけど、寂しい。
 数年前の大河ドラマで、若い頃の人気のあった女性タレントが次々と出演した。朝加真由美、手塚里美、和久井映見とか、もう50歳以上ロートルという言葉はどうかと思うが、それなりの年齢、今回の朝ドラには、同じくらいの年齢の石田ゆりこ、自分の年齢や状況から、そういう傾向になる。
 若い世代は、もう娘世代以下。孫まではいかないけど。
 花は,次から次へと咲く。
 年々歳々花相い似たり 歳々年々人同じからず
 こういう状況がもてはやされるのも高齢者が多いから。
 その分視聴率も上がる、イケメンの若い男性なんて、名前も知らない、記憶にも残らない。昔の二枚目俳優、いまどこに。
 大川橋蔵、石原裕次郎なんて、もう死んじゃった。
 純アリス、洞口依子そういえばいたいた、えっ癌だって。
 病気にはなりたくないが、病気もいろいろ多いから、病気ばっかり気にしておれない。もう何年も前、死んだ伯父は、中国大陸やインパール作戦8年戦い、99歳11月だった。大の医者嫌い、大酒飲み。生命力が強かったのだろう。
 人間いつかは死ぬ。
 いい人も悪い人も。
 しかし、この手の訃報、一日で終わる。
 安部さんも、まだ1年少しなのに、政治状況は一変した。そうだろうか。
どんなのか知らない。
 まずはサバイバル!死んだら終わり。

 5メートルぐらい大きくなって、日々落ち葉がすごかった南天の木、ばっさり伐った。一日経って、なんにもなかったみたいな風景、人間も同じだ。
株価の変動が大きい。今日は上がった、5月はプラス、ハラハラ。ずっとプラスがいい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?