見出し画像

高校野球と一日一万歩3日継続達成

 少し暑いけど、苦にせず外出した。
 高校野球春近畿大会、わが贔屓チーム明石商業。地元ならどこでもいいんだけど、県大会3位に残って地元で開催された近畿大会へ出場したので、奥様と応援に行った。相手はかの韓国語の校歌で話題となった京都国際、様々な経緯からほんのちょっぴりハングル語、関心があるが、その校歌を聴いて理解できるほどではない。現役時代、さらに関心を高めようとソウルへ自費で観光に行ったこともある。
 ソウルオリンピックや韓国ブームの前だった。
 さすが外国、いろいろな刺激があった。
 試合自体は、力負けでコールドで負けた。また夏をがんばろう。
 いろいろな思いが交錯するだろうけど、また見に行きたい。
 気になったのは、最初の席で、近くの正装の男性、カッターシャツ、ダークな色のズボンにネクタイ。メディアかなんか仕事だろうけど、怪しい咳を大きく繰り返し、鼻水をずるんずるん。顔を見ると陽に焼けているのかもしれないが赤い。コロナか、インフルか、それ以外か体調が悪そう。
 感染は、困る。折りを見て少しづつ離れて席を変えた。
 有り体な負け試合なので、地元市民はすこしづつ席を立っていく、移動は比較的に容易だった。せめてマスクはして貰いたかった、私はコロナ全盛期でもマスクはほとんどしなかった、マスク着装義務指定のあるところでは、ちゃんとマスクはしたが。
 そして、なんとか一日一万歩二日続いた、ぜひ続けたかった。
 帰宅まで歩いた。13,490歩なんとか達成した。昨日よりちょっぴり少なかった。
 明日はどうする。明日は明日、厳密には今日だけど、気分的にはまだ一日が終わったばかり。

帰り道にお寺、つい拝んでしまう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?