見出し画像

世界大戦か、ロシアとNATO、中国と台湾・米欧+日本

 アメリカがウクライナ駐在大使館職員家族の国外退避を指示した。まだまだロシアとアメリカやヨーロッパの駆け引きが続く。最悪の場合、戦争、バイデン大統領が厳しい経済制裁を課すなんて、それでは北朝鮮やイランと同じ程度、クリミア半島と同じ結果が目に見えている。さらにロシアの快進撃は続く。中国はそれを見て、習主席は、元気なうちに台湾を支配下に置きたい。ウイグルやチベット、もう香港、マカオは中国、もとより中国になりきった。かつての香港ではない。失敗すると、中国が危ない。中国へ観光旅行した際、ガイドが「13億人といっても、8千万の共産党員が幅を効かしているだけ。」、その共産党が危なくなる、だから今のうちにって情況だ。

 その後が怖い。日本政府、どう対応するか難しい。台湾やられれば、もうだめ。中国に大昔のように朝貢レベル、岸田総理、バイデン大統領に挨拶としっても、向こうは大変な情勢、1年経過で不支持が多くなっている。コロナを筆頭に(わからんけど)。危ういな。アメリカを見放すか、じゃどうするか、とりあえず年金だけは、ちゃんとやってって感じだ。それは年寄りの言い分、投票に行くのが年寄りが多いからと言って、年寄りの方に向くのは、若い連中が投票に行かないからだ。戦争に行くのは、若い人たちだ。

 戦争しないならしないで、その方向に動いてほしい、若い人たちよ。

いじめやなんやかやと、バカなことばかりしている若い人。年寄りは、もっとバカなことばかりだけど。

 空を見上げると、青空、快晴、だのに人間は、さっぱり。

 今日一日、元気に愉しくがんばろう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?