まさよし

音楽やらeSportsやらのライブ配信周りを担当してます。 OBS、Streaming…

まさよし

音楽やらeSportsやらのライブ配信周りを担当してます。 OBS、Streaming、ATEM Mini、NDI、AWS、vMixなど様々なツールを利用してます。オンラインにまつわる情報を発信します。最近はPythonを勉強中。

記事一覧

ワイヤレスで使える低遅延・高画質の"NDIアプリ"の性能・使い勝手を比較してみた。

近年映像業界では人気急上昇中のNDIですが、まだまだスマホで使用できるNDIアプリはごく少数です。 NDIを知らな人に簡単に説明すると、一番の特徴はIPで映像伝送ができる…

まさよし
2年前
9
ワイヤレスで使える低遅延・高画質の"NDIアプリ"の性能・使い勝手を比較してみた。

ワイヤレスで使える低遅延・高画質の"NDIアプリ"の性能・使い勝手を比較してみた。

近年映像業界では人気急上昇中のNDIですが、まだまだスマホで使用できるNDIアプリはごく少数です。

NDIを知らな人に簡単に説明すると、一番の特徴はIPで映像伝送ができるので、無線でも高画質で低遅延が実現できいままでのような面倒なケーブルの引き回しなどが不要です。それでいて映像同士の同期も取れいているのでディレイ調整が必要ない次世代の通信規格です。

OBSにプラグインを入れればすぐにNDIを使

もっとみる