コンテンツイズキングは嘘だった。〜発信のコアとは?〜vol.6

どうも、ナベヤンです。

今日はあっきーが悩んでいる。

「核」と書いて「コア」って読むんだろ。厨二病心がくすぐられるよな。

今回のマガジンで話したいのは、「コンテンツ販売」「情報発信」をする上で、「機能性」を発信することに意味を感じなくなる時期が来るってことです

「コンテンツ販売」だとしても「自分の生き方の発信」だとしても全て「あれ、これって自分が発信する意味あるかな?」っていうところが出てきます。

「なぜ自分がその発信をするのか?」
「理念」

がないといずれは技術ベースでも精神ベースでもなかなか厳しくなってきます。受験化学の情報発信を約4年やってきました。当初は前例がほぼなかったし、僕は死ぬ気でコンテンツを作ってきたので結構簡単に目立てました。

コンテンツイズキング

この言葉を信じて。

でも、残念ながら僕のコンテンツにゴリゴリ同じコンテンツに毛を生やしたみたいなものが公開されてそれに上位表示を奪われたり、ほぼ同じ商売を売ったり。僕のメルマガを読んだ人がほぼほぼ同じメルマガを書いたり。

「少しくらい工夫しろよw」

と思ったりもするものの、このコンテンツをコンテンツとして販売することの限界なんかを感じました

今回は、そこそこ具体的に、そこそこ抽象的に自分の発信の「コア」を作る方法を話そうと思います。ちなみに、ここ1年の実践ベースです。

なぜ僕が毎日10km走っているのか?
なぜ僕が毎日有酸素運動と筋トレという相性最悪のことをやっているのか?

それは論理的に正しいことがオワコンだと思ったからです。

ちなみに、こちら月額マガジンで365日毎日書きます。今月途中から始まったオンラインサロン『ステイゴールドサロン』のコンテンツです。サロンメンバーは無料でサロンで発信しています。ぜひ、サロンにも興味をお持ちくださいましたら、ふるってご参加ください。

技術ベースで「コア」がないと詰む~コンテンツイズキングは嘘〜

ここから先は

2,902字 / 1画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?