見出し画像

今年を振り返って。

今、愛知に帰る新幹線の中で書いてます〜〜
三河安城はこだましか停まらないので、ゆったりこだまで。今小田原です。


今年を振り返ると、4月にSUPER☆GiRLSさん、6月に大平峻也さん、9月に増田俊樹さんに楽曲提供アレンジで参加させていただきました。


そして、今月の15日には声優さんカバー企画ミニアルバムwoven songs
『COVER〜LOVE〜』諏訪部順一

画像1

[M4]TRUE LOVE
アレンジ・ギターで制作関わらせていただきました。

個人的にも大好きなTRUE LOVEのカバーアレンジを制作できてとても光栄でした。
原曲をリスペクトしつつ、原曲にはないアレンジも入れさせていただきました。
各種サブスクでも聴けますので、ぜひ聴いてみてください!



そして、今年はやっぱり新しい試みとして、「電車が止まって動くまで。」が始まったのが大きな変化でした。

また、水面下で動いているプロジェクトもあるので、こちらはまだ何も言えませんが、頑張らねばなあという所存でございます!



というわけで、、


今月のでんとま!

今月は「九十九(つくも)「冬青(そよご)「I don't care」の三曲が配信されました!ぜひ完成回だけでも観ていただけると嬉しい!

冒険っぽい雰囲気の九十九
冬の壮大なバラードな冬青
UKロックの泥臭さを表現したI don't care

皆さんはどの曲がお好きですか(誰)

個人的には全部好きですが、特に冬青は物理的に制作時間が足りず残業(すすんで残業するタイプ)をして、納得の行くところまで詰めることができたので強く印象に残っています!

各曲の完成回はこちら!
九十九!(14:48くらいから完成した楽曲聴けます)


そして「冬青」(17:13くらいから完成した楽曲聴けます)


からの「I don't care」(10:51くらいから完成した楽曲聴けます)


来年分の撮影も数曲終わっていて、また新たなジャンルに挑戦してます!
来年も乞うご期待ください〜!


今月の一曲!

今年も最後ということで、1~11月に書いた曲たちを羅列すると、、
1月:Yellow Magic Orchestra - Perspective
2月:Foo Fighters - Monkey Wrench
3月:Kero Kero Bonito - The Princess and the Clock
4月:やしきたかじん - 東京
5月:ジョンフルシアンテ - Loss
6月:John Mayer - Bold as Love
7月:Slipknot - (sic)
8月:尾崎豊 - Scrambling Rock'n'Roll
9月:UFO - Rock Bottom
10月:175R - 空に唄えば
11月:AC/DC - What Do You Do for Money Honey

こんな感じでした。
6月以降は好きなギターソロを語ることが多かったですね。
来年からはまたその時よく聴いてる音楽や、思い入れのある音楽を思い出したらそれを書いていこうかな、、

ということでギターソロ特集の最終回は、、
Guns N' Roses - Paradise City

最後はやっぱりこの曲!
5:15辺りからの畳み掛けるようなソロに圧倒、、
そして6:00辺りからは明らかにフェーダーあげただろって感じでギターの音が大きくなって、さらに盛り上がって、7分近い曲が一気に駆け抜けていきます。最高です。


今月の一冊!

こちらは2月から始まりました。本を読むことを習慣化しようとはじめましたが、結局10月、11月は同じ本を読んでいたり、あとジャンルの偏りがひどいですね。
来年も続けるのか、、続くのか、、

2月:「一発屋芸人の不本意な日常」著:山田ルイ53世
3月:「浅草キッド」著:北野武
4月:「プロデュースの基本」著:木崎賢治
5月:「服用危険 飲むと寿命が縮む薬・サプリ」著:鈴木祐
6月:「どうやらオレたち、いずれ死ぬっつーじゃないですか」
7月:「自分なくしの旅」著 : みうらじゅん
8月:「今夜、すべてのバーで」 著 : 中島らも
9月:「中島らもの特選明るい悩み相談室 その1」 著 : 中島らも
10月:「僕の人生には事件が起きない」著:岩井勇気
11月:「僕の人生には事件が起きない」著:岩井勇気

そして今月は、、
「浅草迄」著:北野武

またもやジャンルの偏りが激しい。
映画「浅草キッド」を観て、そこに至るまでの話に興味が湧いてポチりました。
武さんの本はたくさん読んでいるので、どこかで見たような内容もちらほらありましたが笑
クスッと楽しい本でした。


今月のラーメン!

1月:4杯
2月:7杯
3月:3杯
4月:5杯
5月:5杯
6月:3杯
7月:1杯
8月:3杯
9月:1杯
10月:3杯
11月:3杯

2月何があった、、。
そして今月は2杯だったので、今年は一年で40杯ラーメンを食べました!
自炊が増えたのでその分減りました!
来年はもっと食べに行きたい!

画像2

画像3

今月の優勝は1枚目の「夢を語れ 福岡」さん。
今月中旬に福岡に旅行に行ったのですが、そこで、「shinshin」がものすごい行列なのもあり、前回福岡に来たときに食べれなかったユメカタさんにお邪魔しました。シンプルに美味しかったです。


というわけで駆け足で振り返りました2021
ちょうど今浜松に着きました。
もう少しで地元です。去年は帰れなかったので2年振り。
ありがたいことに地元に帰ってる間はほぼ毎日どこかで飲みそうです笑
ただ、ちゃんと機材一式持ち帰ったので実家でもバリバリ仕事をしたいと思います!

来年は、今関わってるプロジェクトをより大きくできるように、そして楽曲提供も、より高いレベルで期待に応えられるように精進したいです。


やばい、豊橋だ!そろそろ書き終えねば!ということで

今年も一年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします!
良いお年を〜〜〜〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?