見出し画像

A mi hija le gusta el arroz 日記20240709

タイトル訳→「私の娘は米飯が好きです」
arrozに冠詞つけるのかつけないのかわからなくて結局つけた

最近の娘の食事の様子の覚え書き

・10ヶ月
つかみ食べが上手になってきた。同時に食べ物で遊ぶ(おにぎりを後ろに放り投げたりする)ようになった。
困ってネットで対策を探したところ、「親も一緒に食事する」と書いてあったので「10分は娘自身が食べるのを見ながら私も食事→10分経ったらスプーンで食べさせるor娘の集中が切れてるようなら片付ける」という流れにした。
娘も少し集中するようになったし、私も空きっ腹を抱えてイライラしながら見守らなくて済むので楽になった

・11ヶ月
食べ物を投げるのはやめたけど遊び食べは止まず、また野菜やひき肉を食べさせても口から出すようになった。
ご飯や豆腐は自分から食べるからまあいいか、と思いつつ「ある程度一緒に食べる→後半食べさせる」の流れはキープ

・12ヶ月
野菜を自分からは食べないものの、口に入れれば飲み込むようになった。
「ご飯と豆腐位しか自分で食べてくれない」とイライラしていたものの、「『全部自分で食べて欲しい』と思ってるからイライラするのでは?野菜はこっちが手伝えば食べるんだから手伝えばいいんじゃない?」と思い直してそうする。
前半一緒に食べる→後半野菜をスプーンで食べさせる という流れで今やっている。
ひき肉やツナを口から出していたのがもぐもぐやって飲み込むようになった。

なんというか、相手が弱い存在だからか「コントロールする」みたいな姿勢に無意識になっていることがあって、そうするとイライラしやすいのかなと思う。
でも、本人のタイミングってものがあるから働きかけは出来てもコントロールなんて無理なんだよな、それは我が子でなくても、誰でも。

では今日はこの辺で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?