見出し画像

2024.05.19 戸隠森林植物園

戸隠森林植物園
土曜日は一日中仕事でしたので、日曜日は早起きして早々に家を出発。
現地に着いたのは朝8時前でしたが、すでに駐車場はほぼ満車。
あれれ〜、他の場所に停めるかーっと思ったところ、タイミングよく偶然一台出ました!ほっと一息無事に駐車完了。
身支度して出発です!

整備された木道を進みます。いつも管理者の皆さんに感謝です。

早速キバシリが現れました。ここ戸隠では定番です。

苔むした老木。

随神門。新緑に生えて美しい。

大迫力の大木。

根の張り方も力強い。

ノジコ。美しい囀りです。

高台園地へ向かう道です。

緑が鮮やか。ここで、昼食。

昼食中に何やら賑やかに飛んできました。
オオアカゲラです。こちらは座って食事中ということで、無警戒のよう。
なるほど、探鳥の極意は動かず静かにしていることにもあり、のようですね。

オオアカゲラ

園内はツアーの団体も多く、そこかしここで賑やかでした。家族連れや大砲レンズや携帯に最適な組み合わせを持ったたくさんのバーダーもいて、園内はいつもより大賑わい。聞いてみるとバーダーの皆さんの狙いはコルリ。名古屋から来て車中泊してる方や、ツアーの皆さんは話し言葉からすると関西方面からの人のようでした。みなさん双眼鏡やカメラを片手に楽しそうでした。
で、肝心のコルリですがなかなか姿は見れませんでした。それでもかろうじて見えたのはシルエットのみ。仕方がないのでと、囀りだけ録音してきました。

いつものことながら、一日中楽しませてくれる戸隠森林植物園。
歩き疲れてヘトヘトになりますが、それも心地よい疲れです。
また、次回が楽しみです。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,150件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?