見出し画像

人は3つのタイプに分かれるのデス

人には

1️⃣ 勝手に成功(成長)できる人
2️⃣ 自助努力やサポートがあれば成功(成長)できる人
3️⃣ 何をやっても成功(成長)できない人

という3種類のタイプが存在するって知ってますか?


1️⃣のタイプは
基本となるロジックやポイントだけ学べば
スイスイと要領良く行動し結果を出せる人です。

10人いたらそのうち1人いるかいないかって割合です。


2️⃣のタイプは
基本やポイントを学ぶことに加えて
参考例を見たり、経験者からのアドバイスによって
結果を出していく人です。

10人いたらそのうち7〜8人、つまりほとんどの人がこのタイプです。


3️⃣のタイプは
どれだけ丁寧な説明をし、寄り添ったとしても
自己解釈や思い込みから抜け出せず
感情優先で行動し、口だけで動こうとしない人です。

10人いたら大体1人はこういう人がいます。
部下や同僚にいたら覚悟が必要なタイプです。


このうち、私が力になれるのは
1️⃣と2️⃣の2タイプです。


もし、ここが会社であれば
3️⃣のタイプも見捨てずに、できることを見極めて
できることだけをやらせ、僅かな成長を褒めて
少しずつ、少しずつ伸ばそうと考えるのですが

ビジネスを教える・教わる場においては
3️⃣のタイプの方が結果を出せるまで応援するには
私では力不足のため…🥺

今ここで、はっきりと
「力になれません」と宣言しておきます。


そんなわけで、引き続きよろしくお願いいたします🥺


この記事が役に立ったな、この記事を読んで良かったなと思っていただけたらぜひ「これでコーヒーでも飲みなよ」って感じでサポートいただけると嬉しいです(^^)