見出し画像

焼き鳥屋のオヤジと常連さんの会話

焼き鳥屋のオヤジ(オ):
「最近、集客ってSNSが大事だなって思ってたんだよな。」

常連さん(常):
「そうですね。SNSは今の時代、欠かせないですもんね。」

オ:
「でもな、インターネットだけに頼っちゃダメなんだよ。地道な努力を怠っちゃうからさ。」

常:
「確かに、何でもすぐに伝えられる便利さはあるけど、その分、効率ばかり追い求めちゃうかも。」

オ:
「そうなんだよ。最近、やずやと近所のメガネ屋さんの話を思い出してさ、やっぱり『手書きのお手紙』っていいなって思ったんだ。」

常:
「やずやって健康食品の通販の会社ですよね。お手紙なんて書くんですか?」

オ:
「そうそう。やずやの社員さん、顧客から電話を受けた後に直筆のお手紙を書くらしいんだ。おそらくお客様はその手紙をちゃんと読んで、商品ややずやへの信頼感が増すだろうな。」

常:
「それっていいですね。デジタルが主流の時代に手書きの手紙なんて、特別感がありますもん。」

オ:
「近所のメガネ屋さんも似たようなことしてくれてさ。こないだメガネのフレームが緩んでお店に行ったんだ。そしたら、レンズに傷があったって言われて、新しいレンズを作ってもらったんだよ。」

常:
「それは親切ですね。しかも、手書きのはがきが届いたんですか?」

オ:
「そうなんだよ。『新しいレンズの調子はいかがですか?』って書いてあって、心遣いを感じたんだよね。こんなにお客様に感動を与えることができるなら、うちのお店でもやってみようかなって思ったんだ。」

常:
「それはいいアイデアですね。やっぱりアナログの力って侮れないですよね。」

オ:
「うん。デジタル化が進む中でも、やっぱり手書きのお手紙って温かさがあるよな。お客様との関係を築くのにすごく効果的だと思う。」

常:
「手書きのメニューとかも、なんか落ち着きますもんね。真心が伝わるっていうか。」

オ:
「そうそう。だから、俺も今日から手書きのお手紙を始めてみようかなと思ってさ。字が汚くても、感謝の気持ちは伝わると思うし。」

常:
「いいですね、それ!心を込めて書けば、必ず伝わりますよ。」

オ:
「よし、今日も暑くなりそうだけど、焼き鳥焼くぞ!いつもありがとうな。」

常:
「こちらこそ、ありがとうございます。楽しみにしてます!」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?