見出し画像

motoさんについて

今年も終わろうとしているので簡単に今年をまとめてみようと思いました。
そのきっかけがmotoさんのこちらの記事(一部有料ですが)

私は2020年が始まって大きく変わったのは転職したことと育児です。
motoさんを知ったのはコロナ禍で世間が慌ただしくなったのを期にTwitterを眺めていたら見つけました。
そこから1年近く、motoさんの思考をずっと追いかけていました。

「自分株式会社」「具体と抽象」「自分の市場価値の最大化」「副業のリスクヘッジの考え方」「構造的に物事を捉える視点」「軸ずらし転職」などなど。

自分の考え方と働くことに対する意識が大きく変わりました。
motoさんの思考を追いかけるだけでなく、自分の株式会社を作らないと意味がないと強く思うようになり、ブログを初めてみたり、Twitterやnoteで発信するようになりました。

来年に向けてmotoさんの会社のサービス「AdAntenna(アドアンテナ)」も活用させて頂き、自分の経験や知見を発信できればと思っています。

なにより仕事や副業が楽しくなりました。
自分の経験を発信する過程でDMで相談をいただくようになり、存在を認められた気もしています。

2021年はどんな年になるのか想像できません。

ただ言えるのは今までより価値を上げられる気がしています。
みなさんもよいお年を!では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?