見出し画像

ファット!キャット!エボルキャット!

ドーモ、Φです。

まずはこれを見ていただきたい。

画像引用元

待望のキャット強化。ついにキャットにもユニークスキルが……と思いきや。

そっか……弱体無効かあ……。

というのも、強化の数日前に私はこんなことを言っていたのです。

キャットのお昼寝は大きな魅力、それを消すなんてとんでもない。いや私もマリーさんとかジャンヌとかで弱体解除したりはするけど、でもキャット自身がお昼寝しない選択をするのはなんか寂しい……とワーワー喚いていた矢先に飛び込んできたこの強化内容。しばらく落ち込んだ。好きな鯖の強化を素直に喜べない自分が嫌になった。

紆余曲折あって結局スキル強化はしました。だってTLに流れてきたキャットの強化おめでとうイラストが可愛かったし……。メモリアルアビゲイルも人理の防人もグッモーニンして雪辱も果たしたし……。どうこう言っててもやっぱり便利だし……。

というわけで、私事もほどほどに、最近のキャットに訪れた変化について、雑な所感とともに以下にまとめてみます。


スキル強化!キャットの毛並みがアップ!

まずはキャット自身の変化から。

変化 B → 変化(ランチ) A

ねんがんの ユニークスキルを てにいれたぞ!

防御力アップは最大27%アップの据え置き。今までは追加効果も無かったし、これ一つで敵宝具に対処できるようなものでもないので、キャットの生存率を高めるためにも、使える時にはバンバン使っていた。

今回追加されたのは最大HPアップ弱体無効。一つずつ見ていこう。

まず最大HPアップは3ターン持続の最大2000ポイントアップ。俵殿のお米バフと同量。ネコ飯で体力アップ!
キャットの絆礼装と合わせると礼装自身の上昇幅も含めて、合計でHP4100アップ。Lv100フォウ2000キャットのHPは15893なので、この状態のキャットのHPは20000に迫る

そしてご存知かも知れないが、最大HPアップ状態は以下の特性がある。

付与されたとき:最大HPとともに現在HPもアップ
解除されたとき:最大HPのみがダウン

つまり最大HPアップ状態は『ダメージカット(1回)』や『HP回復』の複合のようなものだということだ。HP回復のようにタイミングを選ぶこともなく、攻撃を受けなかったときのダメージカットのように無駄になることがない強力なバフ。

これはバンバン使っていきたい!これでキャットの生存力がさらに高まり、コヤス何某が下げたタマモの株価もV字回復……というには、まだちょっと早い。もう一つの追加効果が曲者です。

弱体無効(1ターン)。宝具を使うターンに使えと言わんばかりの追加効果。これでキャットのスタンを無効にすれば、次のターンの行動権だけでなく、ブレイブチェインのチャンスすら得られる……のだが、ちょっと待っていただきたい。

……キャットの宝具、きっかりCT5で回る?

キャットはバーサーカーであり、キャラも含めて不安定の塊のようなサーヴァントだ。そのキャットに、整然としたパズルのような戦略を要求するのは、概ね無理だしなんかやだ。
撃つべきタイミングで宝具を撃たなければ死ぬし、変化も使い惜しみしてると死ぬ。最善を尽くしても運が悪いとクリティカル食らって死ぬ。それがキャットだ。強くも儚い野生のキツネなのだ。

なので、変化(ランチ)に対する私の結論は、
・今まで通り使えるタイミングでバンバン使う
・運が良ければ宝具タイミングに合うので恩恵を享受する
・弱体解除などの手段を別に用意しておく

となった。

つまり変わらずジャンヌ(怪奇イルカシスターではない)はキャットの相棒に便利だよ。

さて、次。

画像引用元

呪術 E → 呪層・猫日照 B

元旦、モーション改修とともに訪れたまさかの強化クエスト二つ目。年越して間もない神社で挙動不審になった。御神酒飲んでむせた。

EXTRA CCCイベントでボスとして登場した激神タマモキャットを覚えている方はいるだろうか。あのLv100キャットは、毎ターン1回回避を自身に付与するギミック効果を持っていた。
その頃から度々「毎ターンとまでは贅沢言わないけど、キャットのスキル強化で回避があったら嬉しいなー」なんて言っていたら、無敵が来た。マジか。

性能評価に移ろう。呪術の成功率はこれまた据え置き、最大60%のままだ。対魔力等で確率が減衰しないとはいえ、まあ、確率成功スキルとしては破格に低い。なおオリジナルはスキルLv10なら100%成功する。おのれ。

追加されたのは無敵(1回・5ターン)。これを見た瞬間、誰もが思ったはずだ。

「チャージ減と無敵、噛み合わせ悪くない……?」と。

基本的に敵宝具から身を守る手段として使いたい回避・無敵と、敵宝具を遅延させるチャージ減は、キャットの呪術成功率が低いことを考えに入れても確かに相性が悪い。なんだ、ダメじゃないか……帰ってスマブラしよ……。

ではない。GCコン接続タップは売り切れだし、キャットが強化されたことには間違いない。環境に文句を言う奴に晴れ舞台は一生来ない。閻魔亭の温泉に棲みついた美少年好きの怨霊の言葉である。
本当に頭ごなしに否定して良いものか?そもそもコレ、否定するようなものか?GCコン接続タップはいつ再販するのか?しっかり考えていこう。

さあ、選択肢は2つだ。無敵を『宝具防御のために使う』か、『単なる防御手段として使う』か。

宝具防御に使う場合、この無敵が回数制であることが活きてくる。つまり、スキル使用ターンに無敵を消費しなければ、後のターンに持ち越せるということだ。……おわかりだろう、盾役を別に用意すればいいのだ。

CT5で回るターゲット集中スキルは結構ある。耐久戦術をとるキャットと相性がいい鯖が多いのも嬉しい。
オルテナウス・マシュなら続く敵宝具にも自身の無敵で対処できるのが魅力。一方で1部マシュよりも防御性能が落ちているため、サイクルを回すにはもう二、三の工夫が必要になる。
ゲオルギウス先生はキャットの無敵を最大3ターン先まで運べる。キャットの被弾率が下がってしまうので、被弾で獲得するはずだったNPを別に供給する手段があると嬉しい。

単なる防御手段として使うなら、これまで通りの呪術と同様の使用感に、無敵が1回ボーナスされる形になる。私はこっちの使い方の方が手間が少なくていいと思う。
回避・無敵スキルでCT5は最短の部類。惜しまず使っていった方が結果として得な場合もあり得る。
死なない限りは死なないが、死ぬときは通常攻撃でも死ぬのがキャット。雑に一回分のダメージを無効化できるだけでも、キャットの安全性は大きく向上する。
もちろんこの場合は、敵宝具から身を守る方策を別に用意しておく必要がある。


2つのスキル強化によって複合スキルを得たことで、これまでのようにパッと見から分かりやすいスキル構成ではなくなったが、キャット自身の全体的な使用感は大きく変わらず、単に使い勝手が上がった、というのが私の所感だ。

次は、キャットをとりまく環境の変化を見ていこう。


異聞帯からの色(バフ)

すごいのが来たね……。

スカサハ=スカディ。Bバフのマーリン、Aバフのオリジナルに連なる高性能Qバフの使い手。その他にも最大50%のNPチャージなど汎用性の高いスキル・宝具を併せ持ち、FGOの暗黒非合法キャスター群に堂々参入してきた。
Q全体宝具鯖にはもともと宝具連発に長けた者が多かったこともあって、自前とサポートで彼女を二人用意して、3Wave全部すっ飛ばすスカスカシステムなんていうのが流行りを見せた……というかまだまだ流行っている。サポートキャスターは激戦区だ。

そして多くのQ鯖の例に漏れず、キャットもスカディから大きな恩恵を受けられる。キャットを使う上でネックだったNPの問題を解決できる上、高性能Qバフ全体防御デバフのお陰で、燦々日光午睡宮酒池肉林で蹴散らせる敵のHPラインが大きく上がるからだ。
さらに防御バフに付属するクリティカル発生率ダウンも、事故死が怖いキャットパにおいて重宝する。
さらにさらに、宝具で付与できる回避1回は、キャットの呪層・猫日照の無敵と両立できる。回数回避と無敵が重なった場合は、無敵から先に消費されるようだ。

キャットの持ち前の耐久性能で場に留まりつつ、バフの乗った強力な宝具を数発叩き込んで勝つ。あるいはスカディを後ろに控えさせておいて、耐久戦中盤以降のアクセラレータとして利用する。スカディを入れると耐久性能は若干落ちるので、いつもの耐久戦術よりは速攻寄りにシフトした方がいいだろう。

ちなみに、キャットはNP効率と宝具お昼寝の問題で、スカスカシステムでの宝具3連発は現状、現実的ではない。というか、そもそもできないんじゃないかな……。


犬猿狐猫

キャットと同時にスキル強化が来たオリジナル。暗黒非合法キャスターに強化が入ってしまった……もう手がつけられない……。

呪層・廣日照。もともとの呪術の成功率最大100%に加えて、自身以外の味方の宝具威力を最大30%もアップさせる、間違いなく最強のチャージ減スキル。

基本は第3スキルの狐の嫁入りと併せてA鯖を強力にサポートするのが手堅いが、キャットと並べた場合は、チャージ減スキルの中でも最短CTである2種類の呪術スキルを高速回転させて盤面をコントロールしつつ、キャットのNPを補助し、威力の上がった宝具を撃ち込むという流れを作ることができる。キャット&オリジナルの犬猿コンビでパーティを構成したときに感じていた火力の不足を、宝具に限っては解消できるようになる。

二人並べて使っていると、オリジナルはキャットをサポートできるのに対し、キャットのスキルはほぼ自己強化に終始していることに、意地でもオリジナルに手を貸したくないキャットの意志のようなものが感じられたり。

いつキャットが隣のオリジナルを巻き込んで酒池肉林し始めるか心配。


コマンドコードがやってきた

コマンドコード。実装された当初はなんかパッとしない効果が多くて様子見していたが、最近は有用な星3以上のコードも追加され、ようやく使いようが掴めてきたように思う。そんな折、こんな奴がやってきた。

キャットだーーー!!

キャットのお昼寝が云々と愚痴っていた口で語るのも烏滸がましいが、このコードを使ってみた所感をまとめようと思う。

……めっちゃ使いやすい

最大3ターン以内に使える2ターンのスタン封じ。コマンドコード効果にしては珍しく2ターン継続するのがとても良い。
変化(ランチ)の項でスキル使用タイミングの悩みを記したが、こっちは宝具に合わせて積極的に狙っていける。

刻印するのはBカードがいい
キャットパにおいて切りたいキャットの札は、BかAだ。
そして、キャットの宝具のスタンを予防できれば、ブレイブチェインが狙える。すなわち、B始動の威力ボーナスの価値がこれまでより大きくなる。宝具使用ターン、B始動とともに行動不能無効を貼る。理想的な動きだ。
一方、Aは三枚目に置いたり、他の鯖と混ぜてAチェインを狙いたい札だ。宝具との噛み合わせが悪い。

ちなみに、変化(ランチ)の『弱体無効』とコマンドコードの『行動不能無効』は別種の効果であるため重複する。重複状態で宝具を使った場合、弱体無効のほうが適用され、行動不能無効は消費されないまま次のターンに持ち越されるようだ。


次のコマンドコードを見てみよう。

オリジナルの絵が書いてあるので悪。以上。



というのは冗談だ。キャットは回復力に長ける鯖であるから、当然このコマンドコードも有用だ。ただし、いくつか注意点がある。

キャットの宝具でのHP回復量は最低3000×3。これをコマンドコードで1.5倍にするなら3000×3×1.5で13500……?
否、このコマンドコードによる回復量アップは最初の1回しか適用されない。つまり、1ターン分の回復量が1.5倍になるだけだ。
回復が続く3ターンの間に、コマンドコードのバフを載せられるのは1回か、2回か……。ちょっと勿体無い気もする。

キャットはもともとかなり高い回復力を持っている上、HPが大雑把に減って大雑把に回復する。そのため、他の回復型の鯖に比べると、このコマンドコードをキャットにつける価値は相対的に低いかもしれない。

だが、一方でキャットにつけるメリットも存在する。このコマンドコードの効果が2ターン継続だという点だ。
2ターン継続ということは、2ターン連続でコマンドコードの刻印されたカードを使えば、効果の重ねがけが可能だということだ。HP回復量が実に2倍。素晴らしい……!

だがすべての鯖がこの2倍がけに対応しているわけではない。2ターン継続の1ターン目は、回復量増加状態が付与されたそのターンだ。そのためつまり、回復量2倍を得るためには、『2個目の回復量増加状態が付与』されてから『1個目の回復量増加状態が切れる自ターン終了時』までに回復を挟まなければならない。
この条件を満たせるのは主に、宝具で回復が行える鯖か、毎ターン終了時にHPを回復する鯖だ。キャットは当然、その後者だ。

ちなみに、この回復量アップ(1回)は、同一タイミングで回復する数値をすべて合算して1.5倍にする。つまり、キャットの宝具を二連発するとこうなるわけだ。

9000回復。ところで満を持して実装されたお昼寝モーションかわいいよね!


次!

オリジナル他のナインフォーリナーなどを殴るときに使おう。フォーリナー殺すべし……。


いかがだっただろうか。

二度の強化と新サポートを経て、キャットの使い勝手は格段にアップした。新モーションも追加され、絆上限も解放できるようになった。
あなたのカルデアの絆10キャットも、今こそ長い眠りから覚め、お昼寝の時だ。ネコエプロンをはためかせ、B始動ナマススラッシャーを叩き込め。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?