マガジンのカバー画像

山の家へ

17
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

草刈り第二弾

草刈り第二弾

草刈りの第二弾。それなりに汚れるので、何か切るものを定めた方が良いと思い、形から入るタイプでもあり、妻と揃いのツナギを着ていく。のこぎり鎌も調達。

曇りだとずいぶんに楽である。それでも腐海の胞子のように降り注ぐタネを浴びながらの作業なので、マスクは欠かせない。

4日前に抜いた草はまだ枯れていない。すでに秋分を過ぎてそれほどの日照りはないのだし、雨も降ったからな。

ひとつの畝を覆っていたマルチ

もっとみる
草刈りに着手

草刈りに着手

妻と乗り込んで、いよいよ草刈りに着手。

残っている支柱の類をばらしつつ、2mほどに伸び放題になったヒメムカシヨモギを黙々と抜いていく。すでに種ができてしまっているので、抜くとタネをぶちまけていることにもなるのだろうと思いつつ。

よい天気だったので、暑くて長くは作業できず。2時間ほどで終了。大体1/3ぐらいしか出来なかった。今週末にでも続きをやりたい。

当面の目標は、この背の高い雑草を倒し、棒

もっとみる
登記

登記

登記手続きを終えて、書類を届けていただいた。司法書士さんの費用は税込62,800円。

地目は山林で、私道の区分所有分をのぞいて正味80坪ほどの小さな区画である。都市計画区域外で、特段の規制はない。

大きくは南東に開けていく谷戸の地形で、1/14ほどの南斜面。100mほど南に降りると、この谷戸を作った小川に出られる。北に広葉樹の斜面が10~15mほど登っている。日当たりは良さそうだ。

区画は、

もっとみる
調律

調律

ピアノを調律してもらう。

元の持ち主があまり弾いていなかったようで、ほとんど傷んではいないが経年の劣化だけはあるようだった。いくつかの部品を取り替えてもらった。費用は14,950円税込。

うちにうまく弾ける人がいるわけではないのがわかっているので、どんな調子にしたいかみたいな質問は特になかった。されても答えようがないのだけれど、これから飽きずに弾けるように、素直な調子であればいいなと思う。

もっとみる