マガジンのカバー画像

お金を稼ぐために知っておかなければならないマーケティングの話

23
運営しているクリエイター

#副業で稼ぐ

本質的な考え方ができるようになると、あなたのビジネスはどうにでも変わる。

DMって判りますよね? ダイレクトメールのこと。 あなたの家にも届くでしょ? DMっていうのは、闇雲にあちこち郵送してるわけじゃなくて、 自分の会社の商品、サービスに興味があると手を上げた人に向けて送られています。 一度無料のお試し商品を注文したことがあれば、ある程度その商品に興味があるということですよね。 訪問販売にしても飛び込み営業ではなく、電話でアポイントを取ってから訪問した方が効率がいい。 インターネットビジネスでも、リアルビジネスでも同じです。 なんでも

ラーメン屋さんと心理カウンセリンでは何が違うのか?

今日は当たり前のビジネスの話を、 いつもより少しだけ深く考えてみましょう。 ビジネスの必要最低限の話ですが、 ほとんどの人が上っ面だけ学んで満足してしまいます。   納得しましたぁ。   腑に落ちましたぁ・・ でも、自分のビジネスに役立つことはありません。 ちゃんと考えないからです。 いろんなことにちゃんと向き合っていないからです。 ビジネスを学んでいればよくある話。 下記の3つを考えましょう。 1. お客さんが抱えている問題は何か? 2. 提供する商品の特徴と

思考癖が人生にもビジネスにも影響する。コンサルとコーチの違いとは?

同じことを学んでも、成功する人としない人がいる。 それは何故だろう? 例えば・・ レストランで、料理をできるだけ早く提供することを学ぶ。。 いいですね、悪くはないですよ。 でも、それが本質に適っていることなのか? もしも、お店のコンセプトが、料理を待っている時間さえも、優雅な気分を味わってもらおう。 お客様が、時間が止まって欲しいと思えるくらいに、そのお店の雰囲気に浸ってもらおう。。 ・・ということだと、したらですよ。そのお店のコンセプトが、、 できるだけ早く