マガジンのカバー画像

お金を稼ぐために知っておかなければならないマーケティングの話

23
運営しているクリエイター

#カウンセラー

本質的な考え方ができるようになると、あなたのビジネスはどうにでも変わる。

DMって判りますよね? ダイレクトメールのこと。 あなたの家にも届くでしょ? DMっていうのは、闇雲にあちこち郵送してるわけじゃなくて、 自分の会社の商品、サービスに興味があると手を上げた人に向けて送られています。 一度無料のお試し商品を注文したことがあれば、ある程度その商品に興味があるということですよね。 訪問販売にしても飛び込み営業ではなく、電話でアポイントを取ってから訪問した方が効率がいい。 インターネットビジネスでも、リアルビジネスでも同じです。 なんでも

あなたが成功できない理由1

あなたが成功できない理由 あなたがその夢を実現できないのは、冒険しないから。 あなたが人生を生き抜くために、なぜ冒険しなければならないのか? このサイトには、その答えがぎっしりと詰まっています。 あなたに足りないスキルは何ですか? あなたの行動の仕方、考え方、 あなたの綴る文章、コミュニケーションの取り方・・ それらすべてに共通して必要不可欠なことは、「冒険」することです。 子供の頃、1人で橋を渡って隣町へ行った時のこと覚えていますか? ドキドキしましたよね。

あなたが突き抜けるには、 絶対的価値観が合わない人と、どれだけ話せるか?!

コミュニティで、政治の話がなぜNGなのか判りますか? それを読んで嫌な気持ちになるから? 不快になるから? だったら読まなきゃいいでしょ。 そんな理由ではありません。 あなたが将来、コミュニティを作りたいと思っているなら 今日のお話は参考になると思います。 政治観というのは、人によっては絶対的な価値観なんです。 誰がどう言おうが右って言ったら右の人。 左の人は左です。 そんな正反対の絶対的価値観を持った二人が口論になったら。。 テレビの政治討論を見ても判るでし

セラピストも心理カウンセラーも、日本全国横並びですよ。

あなたのビジネスに機能的価値はありますか? あなたの商品やサービスを選ぶ理由ですね。 あなたが、いつもいつも通うレストランがあるとすれば、 それは何故ですか? きっと理由があるはずです。 お客さまの立場になったら、どうでもいいかもしれませんね。 特に理由はないかもですね。 お腹がすいたから食べに行くだけ。。 でも、販売者側としては、 お客さまに来店してもらう明確な理由を作る必要があります。 来店してもらう強い理由。 あなたのビジネスに、お客

ビジネスに確立された絶対成功できる法則なんて存在しないですよ。

あなたは今まで、ビジネスについて誰かに教えてもらったことはありますか? 起業塾とか副業の学校とか。 ビジネスを教える人の中には、生徒さんを型にはめたがる人がいるんですね。 一語一句セリフを作って、ロープレさせるように、 もちろん、しっかりとその意図を理解させたうえでのことなのですが、 それはあくまでも、その先生の解釈にすぎないんですよ。 それ以上にもそれ以下にもならない。 いやいや、違うな。 劣化コピーにしかならないと言った方がいい。 なぜ、あなた自身の哲学を追求