マガジンのカバー画像

あなたに見えている景色は一側面でしかない(思い込みの原因)

8
今、あなたが何かに悩んでいるとしたら、それは思い込みが原因かもしれません。 なんとなくのイメージに脳みそが支配されて、自分勝手に何かを思い込んでしまう。そして、悩む必要のないこと…
運営しているクリエイター

#副業で稼ぐ

自殺なんかしちゃ駄目だよ!・・なんて言うのは、あなたの思い込みです。

軍師官兵衛が秀吉様を、山の頂まで案内する話。 殿~、敵はあちらに陣取っております。 我が軍はあそことあそこ、みんな好き勝手にいつ使うか判らない刀を一生懸命に磨いております。 今、太陽の位地はあそこでございます。 日没まであとこのくらいでございます。 我が軍はバラバラで、敵軍もすぐそこに迫っております。 軍師官兵衛は頂に登って、そこから戦況を秀吉に説明してるんですね。 秀吉は、ふむふむ・・って納得しながら麓を降りて、また刀を一生懸命に磨きだすんですね。 死ぬでしょ

表現したいことを「これでもかぁー」って書けるんですよ、誰でも。その周りの、絵で言えば影の部分をどう見せるかが大事でね、

絵の話だけど、、 光が当たってるところを描く時にね、 それと同時に、影の部分をどう描くかってことが重要だったりします。 影があるから光が目立つ。 文章も同じなんです。 影の中にある何かに、どう光を当てて全体をいかに表現するか? 例えば、この歌。 https://www.youtube.com/watch?v=yhF_HAsxxvIプレビュー 井上陽水の「傘がない」という曲です。 判りますか? 本当に伝えたい光の部分と、どうでもいい影の部分。 その両方があってこ

なんとなく感じることは、あくまでも手段。

考えるな、感じろ! ブルースリーが言ってたやつですね。 これを引用して、感じることが大事です・・なんてSNSに投稿している人がいますよね。 何よりも感じることが大好きなんでしょう。 考えるなんて面倒くさいことよりも、ただボーっとして何かを感じている方が楽だよね。 感じている状態が一番好きで、何よりも好きなことをするのが幸せなんです。 僕もそうだし、リーもそうですけど、感じる先に何かを見出そうとしてるんですよ。 目的があって、それを達成するために先ずは考えるな!