マガジンのカバー画像

【「並」「上」共通】BB放談・IMPOV

15
「In My Point Of View(≒私的な視点)」に基づく、Bリーグクラブの定点観測コラムです。チームの戦績・現状から垣間見える戦いぶりや、チーム改善の糸口(≒処方箋)つ… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

【BB放談・IMPOV⑭】横浜ビー・コルセアーズ

BB放談のクラブ定点観測「IMPOV」。今季、途中に現地で見られたチームも、もう一度振り返る時…

300
2

【BB放談・IMPOV⑬】ライジングゼファー福岡

BB放談のクラブ定点観測「IMPOV」。今季、途中に現地で見られたチームも、もう一度振り返る時…

300
7

【BB放談・IMPOV⑫】川崎ブレイブサンダース

BB放談のクラブ定点観測「IMPOV」。こちらはメンバーシップに入っていらっしゃらない方でも、…

300
3

【BB放談・IMPOV⑪】信州ブレイブウォリアーズ

BB放談のクラブ定点観測「IMPOV」へようこそ。こちらはメンバーシップに入っていらっしゃらな…

300
荒 大(Dai)
2週間前
4

【BB放談・IMPOV-EXTRA】パリイヤーが始まった

バスケットボール日本代表「Akatsuki Japan」は、男女ともに5人制でのパリ五輪出場権を獲得。…

300
荒 大(Dai)
3か月前
5

【BB放談・IMPOV⑩】千葉ジェッツ

昨季は東地区優勝、リーグ最高勝率、そして天皇杯制覇という万全の強さを見せてファイナルまで…

300
荒 大(Dai)
3か月前
4

【BB放談・IMPOV⑨】アルバルク東京

段々とCSに行けるクラブも絞られつつある中で、気になるのが地区優勝も含めた争い。中地区ではすでに三遠ネオフェニックスに地区優勝マジックが点灯するなど、カウントダウンに向けた時期が始まっていると言えそうだ(全くといって良いほどの余談ですが、これを書いているその瞬間までIMEソフト「ATOK」にて「言う」という単語が出てきませんでした)。 今季、2本記事にしながらも、そう言えばこちらでは未登場だったのが、アルバルク東京。こちらについて、今回は書き進めようと思います。Bリーグで唯

有料
300

【BB放談・IMPOV⑧】熊本ヴォルターズ

年末現地シリーズはまだまだ続きます。もう1月も終わるのですが…。というなかで次なる題材は…

300
荒 大(Dai)
4か月前

【BB放談・IMPOV⑦】ライジングゼファー福岡

年末に取材をさせていただきながら、残念ながら諸事情により、記事化ができなかったクラブや選…

300
荒 大(Dai)
4か月前
7

【BB放談・IMPOV⑥】佐賀バルーナーズ

松も取れた中ではございますが、新年、明けましておめでとうございます。本年もBB放談を何卒、…

300
荒 大(Dai)
4か月前
5

【BB放談・IMPOV⑤】横浜ビー・コルセアーズ

「In My Point Of View(IMPOV)」は川崎編に続いて6本目、B1をもう一度…ということで、今回は…

300
荒 大(Dai)
5か月前
3

【BB放談・IMPOV④】ベルテックス静岡

「In My Point Of View(IMPOV)」は4本目、今回もB2編でございます。社業が絶賛ヒートアップ中…

300
荒 大(Dai)
5か月前
9

【BB放談・IMPOV③】滋賀レイクス

「In My Point Of View(IMPOV)」の3本目、B2にも一度手を付けよう…という中で、ある程度傾向…

300
荒 大(Dai)
6か月前
3

【BB放談・IMPOV②】長崎ヴェルカ

「In My Point Of View(IMPOV)」の2本目は、今度は好調チームを取り上げよう…という状況。できれば現地で見たチームを取り上げたいという状況で、今季既に2試合を現地で取材することになった長崎ヴェルカを取り上げます。 猛者揃いの西地区所属ながら、昇格初年度にしてかき回しているポイントはどこにあるのか。その理由が、決してスターパワーだけではないことが、どうやらその根底にあるようで…?。 現在の戦況#4狩俣昌也や#5マット・ボンズなど、昇格に貢献した選手たち

有料
300