見出し画像

リセット


いつもありがとうございます。

時々使う『リセット』と言う言葉、私はあまり好きではありませんが実際にはどのような意味なのですかね?



全てを元に戻すこと。最初からやり直すこと。状況を切り替えるために一旦全てを断ち切る事。など

【コトバンク辞書参照】



全てを元に戻すことなんて出来るのですかね?パソコンを初期状態に戻す時もリセットして!なんて使いますが、ゲームオーバーした時に最初からやり直す時も使ったりしますよね。


学生時代にスーパーマリオブラザーズが出現しました、大学の授業をさぼることはなかったのですが、中にはゲームに夢中になっている人も多かったように思います。ゲームをやるのは問題ないですがのめり込むのは良くないですよね。何事ものめり込むのはどうですかね!

ゲーム中でガンガン銃を撃ちまくり、自分が撃たれるとゲームをリセットして最初からやり直す。それを繰り返すことでステージが徐々に上がり難しくなって行きます。クリアーすれば良いですが、ゲームオーバーすると、最初からスタート。


随分前ですが、体育の授業のジョギングで少し近道をしてズルをす時にワープという言葉を沢山使いました。ズルなのにワープというと罪悪感が薄れるような気がしました。【宇宙戦艦ヤマトの言葉です!】

そして今はリセットという言葉がワープという言葉に近いように感じているのはなぜなんでしょうか?何か失敗してもリセットすればいい、何か悪い事をしてもリセットすればいい。そんな感覚が人間の中に入り込んでいるように感じています。


最近は悪い事件が多いように思います。コロナ過で苦しんだ人たちが思いのほか多いように思います、外出が制限されて家の中でゲームに夢中になり、ゲームを失敗したらリセットすれば良い、そんな考えが頭の隅に寝ずいてしまったのかも知れません。

安易に犯罪に走って、失敗してもリセットボタンを押せば最初からやり直せる。そんな『リセット脳』に悩まされている人どれだけいるのでしょうか?これもコロナ後遺症の一つかと思います。


最近は景気回復のニュースをよく見ますが、反面厳しい業界や苦しんでいる人たちへの関心は薄れてきているように感じています。


コロナ後遺症の一つかも知れない『リセット脳』、気が付かないうちに多くの人たちが病んでいるのかも知れません。




いつも最後までありがとうございます。



🍺🍺


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?