ライオンズゲート・ピークの日にリニューアル

福岡県北九州市小倉北区にある花かがみ(配食の花かがみ)は、8月8日に商品ページにURLの修正を行うことができました。
ウェブサイト制作者の協力を得て、URLをローマ字表記に統一できました。
そして、商品のタイトルから、ローマ字表記を無くしました。
これで、商品名がすっきりと読み易くなりました。

配食の花かがみでは、アフィリエイトをしていただける方を探しています。
出来高制ですが詳細は、配食の花かがみのネットショップのページで確認してください。

越境販売したい方は、気を付けてほしいこと

越境販売つまり海外に向けて商品を販売したい人が、気を付けてほしいことがあります。
それは、

商品名にローマ字表記を付けない

この商品名に、ローマ字表記を併記しないように気を付けましょう。
Shopifyの場合は、翻訳アプリがありますので、オンラインストア全体を多言語化することができます。
でも、翻訳アプリを使って多言語化するときに、ローマ字が変に混じっていると、翻訳結果がぐちゃぐちゃになってしまい訳が分からなくなってしまいます。
そのため、変にローマ字表記を付けないでください。

越境販売するときは、翻訳アプリの他に、送料計算と送り状発行、インボイス作成のアプリを使うと良いです。
このあたりは、Shopifyのウェブサイトの記事で解説があります。
消費税のインボイスではなく、輸出するときに、インボイスという書類を作成します。

私は、越境販売の情報を収集したり、Shopifyのサポートから越境販売に必要なアプリなどを教えて頂いたりしています。
私は、Shopifyのパートナー登録していますので、Shopifyを使ってオンラインストアを制作するときに、お役に立つことができます。
お気軽に、ご相談いただけましたら幸いです。

お金に困っているときに、一生懸命商売しているといじめる人にしか出会えない

不思議なことに、一生懸命耐えて頑張っているときは、嫌がらせとしてきたり、いじめたりする人と多く出会ってしまいます。
でも、楽しく夢中になって仕事をしているときは、明るい雰囲気の良い人、優しい人とたくさん出会うことができます。
自分が出している波動で、出会う人は、変わってきます。
今日つくづく、そう思う経験をしました。
著名な人でも、人のことをいじめる人は、居ます。
でも、私は、人の痛みが分かるので、人に意地悪することは、しません。
売り上げが伸びず困っている人を助けることを私は、ミッションにしています。
人のことを笑いものにするようなことは、私は、しません。
私は、起業家や副業を頑張っているけどITに詳しくない人から、助けてほしいと相談を受けることが増えてきましたので、お客様に感謝しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?