【ゲームネタ】竹槍物語(RPG,ACT制作向け)

自分で使わないけど少しもったいないと思い
ネタとしてまとめたもの。
これを題材に好きに創作していただいても構いません。
内容は多分、設定資料集もどきみたいな感じです。

利用規約:なし
スタッフロールに私が関与してることを
何かしら残したい場合は下記っぽい感じでお願いします。
ゲーム元案…Masaqq

注意事項
利用に伴って何らかの不具合・トラブルが発生しても、
原案作者は一切責任を負いません。

この内容はフィクションです。
実在する人物・団体とは関係ありません。


<概要、考慮事項>

元ネタ、イメージ元

・竹取物語
・竹関連の武器=竹槍で戦う

ゲームジャンル想定

・短~中編ソロRPG
・次点でACTのようなもの

舞台の雰囲気

・平安時代(前期)
・陰陽師や妖怪の概念あり
・仏教が流行


あらすじ(ストーリー大枠)

起承転結」形式で章を形成
基本的には竹取物語の要素を流用して
現代に合うように寄せていく。

起:竹から生まれたかぐや姫
  翁の夫婦が拾い育てることになった。
  3ヶ月で瞬く間に美女へと育ったかぐや姫
  その噂はすぐに広まり
  名のある5人の貴族に求婚されたが
  姫の課す5つの難題をクリアできた者はおらず
  添い遂げることはできなかった。

  そんなこんなで数年経過。
  突如として神々しい神輿が現れ
  月の使者かぐや姫がさらわれる。
  翁の夫婦が返してくれと叫ぶ中
  その場に現れた、一人の漢が追いかけることとなった

承:その漢は、翁の従兄弟である
  『※主人公』であった。
  彼は翁からナタを受け取ると
  月の神輿を追いかけていく

  主人公は道行く竹をナタで刈り取りながら
  その素材で作った竹槍で
  月の使者=妖怪を退治していく。

転:月見山の頂上になんとかたどり着くも
  しかし、あと一歩のところで
  神輿は地上を離れ、月へと飛んでいってしまった。

  姫が去り際に残した言葉を思い出す。
  「もし本気で月まで追いかけてくるならば、5つの難題を…」
  主人公は5つの難題を解決するべく
  5人の貴族(、帝)から情報を得るため
  いままで来た道を戻って、再度巡ることになる。

結:5つの難題を解き、秘宝を集めた主人公
  月見山に赴いて最後の決戦へと向かう
  果たして、その結末は………

ゲーム制作に必要な素材収集を減らすために
同じエリア(マップ素材)を往復することで再利用する。
『5つの難題』でフラグをたてて
強化版の敵を出せばゲーム後半感が出せる。

ほんすじ(ストーリー中枠)

起:あらすじで十分と思うので省略
  翁の家、村、竹山(初期エリア)
承:5つ難題=秘宝に対応したエリアを用意して
  月見山(最終エリア)にたどり着くようにする
転:5人の貴族に難題についてヒントを聞いて回る。
  帝は出しても出さなくてもいい
 (エリアが用意できるならヒントのまとめ役として採用)
結:月へ飛ぶ→ラスボス勝利→その後は
ボリューム次第だが、基本ベストED軸のみで良いと思う

ベストED:姫と地上へ帰還→結婚(翁夫婦と2人の結婚風景で終了)
グッドED:主人公が月に帰化して姫と結婚ED
サッドED:月で再会するも、結局お別れED
バッドED:永久投獄、月から地球が見えて終わり

5つの秘宝

※5文字でまとめるなら最左以外から選択
①仏の御石の鉢 / 御石の仏鉢
②蓬莱の玉の枝 / 蓬莱の玉枝
③火鼠の裘 (かわごろも)/ 火鼠の皮衣
④龍の首の珠 / 龍首の数珠 / 水竜の数珠 / 蛇龍の数珠
⑤燕の産んだ子安貝 / 燕の子安貝

難題とエリア想定

★カッコ内が貴族が犯した過ち、失敗
  →正解、対応方法★

難題①:仏鉢(嘘をついた)
  捨てられた仏鉢を探し、山寺に持っていって正直に事情を話す
山寺=竹山という感じで、序盤エリアに最適
竹素材の補充という意味で中心エリアにしても良い
※注釈:仏鉢は本来、天竺(インド)にある

難題②:枝(偽物を作った)
  贋作師が本物の絵を持ってる→絵の情報から捜査する
 絵の情報=ヒントとして出せそうなのは
 ・人物/風景がどこかのエリアを示唆
 ・文字が書いてある(作者名or地名)

エリアは比較的自由。
好きなエリアを作ってそこに当てはめるか
他のエリアを想定してヒントを作成すればOK

難題③:皮衣(唐の商人が偽物を売った)
  商人は本物と偽物を持っている→偽物を暴く:人の居る
  往来に商人が居て、購入後に燃やすイベントにするだけ。
  商品をいきなり燃やすのはNG、
  購入してから買う誠実な印象とゲーム性を確保したい。
平安京とかの都など賑わっているエリア。
人がいるので当然、敵の出て来ないエリア。

難題④:珠(海上から船で探すも嵐/竜に会い、重病に)
  嵐or竜にあった地点にある
  解決A:長い竹で空気筒を作って海上を通らない
  解決B:竜を祀る寺の巫女海女さんにお願いする
  解決C:竹で潜水艦を作る
  解決D:船を借りるor作る→妖怪、水龍(又は水蛇)を倒す
エリアは海岸沿いにするのが妥当。

難題⑤:貝(巣から掴んだのは糞だけ、転落。)
  解決A:生きてる小さい子安貝を探す→ツバメに与える
  解決B:生きてる普通の子安貝を探す→妖怪ツバメに与える
  解決C:妖怪ツバメを倒す→子安貝を入手
  解決D:ウミツバメの巣を探す ※ツバメと付くが異種
  解決E:毎日掃除している人を探す ※ゴミor肥料を集め捨ててる
  注釈:子安貝=タカラガイとして
   深海の貝なので、鳥が通常取ることはないはず
   川の貝は食べた痕跡があるので食べることは食べるはず
   人が見てキレイと思う貝はデカイので、
   小貝にするor巨鳥にするor大きさ無視する必要がある
  注釈:肥料として扱うなら「こうすると良くなる気がする」
     「金がないから鳥の糞で我慢してる」程度の
    認識をもった人物を当てはめる(平安で、牛車の牛糞か人糞なら
    ギリギリ使ってるかもしれない記述はある)
エリアは海沿いの崖にするのが妥当。
月見山の途中でもいいかもしれない。


細部(ストーリー小枠)

登場人物について

主人公…翁の従兄弟なので、なんでも設定可能
    一応脳内案だけ書いておく。
 名前候補:平安っぽく呼びやすそうな愛称…ネタに寄ってる可能性も有
      ・タケチ:竹内君麻呂(たけのうちきみまろ)
      ・タケキヨ:竹清盛(たけのきよもり)
      ・タケツネ:竹下義経(たけもとのよしつね)
      ・サタケ:佐竹槍定(さたけやりさだ)
      ・リョーマ:竹前涼真(ちくぜんりょうま)
 服装…はっぴ姿にふんどし、竹槍とナタを持ってる、鉢巻きしてても良い
 性格…かぐや姫にひっそり恋心を抱いていたが
    貴族たちの前にビクついていた一般人のひとり(農民)
    唯一の接点は……
    翁の従兄弟であるので顔と名前だけは知ってることだけ。
    あるいは、貴族5人でダメだった難題を聞きつけて
   「オレがやってやらぁ!」的なノリでやってきたってことでもOK
    基本的に善人。槍を使う腕っぷしはあるので権力以外には強い。
 目的…姫救出でほぼ固定

かぐや姫…十二単の和美人
  主人公をどう思ってるか、その立ち回りはEDから逆算する。
  両思い、片思い、実は悪役、身分違いの恋
  王道ラブストーリーなら、両思いで救われて結ばれる話の方向性で。

翁夫婦…老人

5人の貴族…改名して略称/愛称のほうが判別し易い
①石作皇子→右の御子、鉢の貴族
 ※石から転じて右にしただけ、意味はない
②車持皇子→左の御子、枝の貴族
 ※右がいるなら左というだけ、意味はない
③右大臣阿倍→右大臣、皮衣の貴族
④大納言大伴→大納言、珠の貴族
⑤中納言石上→中納言、貝の貴族

敵の候補
・人型のうさぎ…月の使者、月宮の使いなどとして
・天狗…鬼一法眼など
・鬼…酒天童子、餓鬼など
・水竜…ヤマタノオロチ、九頭龍など
基本的には素材画像から世界観に合わせればOK

竹槍について

竹槍の特徴としての事前情報
Wikipedia情報や経験的感によるものだが
・威力/貫通力はそれなりにある
・カット角度によって威力が変化
・耐久性はあまりない
・素材が調達できれば即席で作りやすい

竹槍の実情報からゲーム用に転化
 ・雑魚的ならば十分な威力だが消耗品
 ・竹槍を自分で補給/加工する
  ┗ 竹の加工角度によって威力と使用回数が変わる
   基本加工(ナタで切る。ナタLvとか導入しても良い)
      45度…竹槍、標準的で最もバランスが良い
    22.5度…鋭槍、威力重視、回数少ない
    77.5度…駄槍、威力は低いが、回数多め
    90度…竹棒、ダメージ1固定、回数は多い、ただの丸太のようなもの
   追加加工(対応する道具で強化できる)
    火で炙る…硬化処理、威力と回数UP、要火種、火の場所
    油を塗る…潤滑処理、威力UP、要油
   単純に追加加工1種で硬化*槍、2種で超硬化*槍として扱っても良

角度45度から10度刻みで強化させるのも有り
45>35>25>15>5

竹の加工(角度決定方法)
・案1:素材選んで確率で判定(よくある合成と同じ)
  竹、ナタ、オプションを選ぶ→加工開始で確率判定など
・案2:ユーザーに切る操作をさせる
  ある程度狙った角度に加工ができるようにする
  ただし、装備やスキルが足りない場合は
  あまり強い竹槍ができないようにする制約など作るか
  ゲームバランスで、強い竹作ると回数が足りないなど要調整
    操作UIの案としては、
・アナログスティックで下から上へ操作したときの直線で角度を決定する
・上下と左右に動くバーのタイミング押しで判定
・十字キーのナナメ押しのタイミングを計測する
 (例:上と右を同時に押したなら45°、上がやや遅いなら30°など)

実在の竹の種類
・真竹(まだけ)…しなりがあって一番適してるらしい。
・孟宗竹(もうそうちく)…とにかく太い
・亀甲竹(きっこうちく)…ネジ曲がった孟宗竹の変種。水戸黄門の杖材。
・淡竹(はちく)…タテ割れし易いらしい

妄想の竹の種類
・月夜竹(つきよたけ)…最高級の幻の竹。毒キノコの漢字変え。
・鬼竹(きちく)…硬くて加工の難しい竹。鬼畜の漢字変え。
・鬼硬竹(きっこうたけ)…性質は同上、亀甲竹の漢字変え。

妄想のナタの種類
・オキナタ(翁+ナタ)…初期入手する必須道具
・アカサナタ…あかさたなのアナグラム
・ナタデココ…食べ物の名前と同じ
・七夕ナタ(なたなた/たなばたなた)…文字が似てるのを重ねた

妄想の竹槍の種類
・竹棒…丸太とほぼ同じようなもの。威力:最低、耐久:最大
・駄槍…ブサイクな竹槍。威力:小、耐久:大
・竹槍…標準的な竹槍。威力:中、耐久:中
・硬化竹槍…追加素材で強化した竹槍。威力:大、耐久:大
・超硬化竹槍…追加素材で超強化した竹槍。威力:特大、耐久:特大
・鋭槍…鋭利な竹槍。威力:大、耐久:小
・硬化鋭槍…追加素材で強化した鋭利な竹槍。威力:特大、耐久:中
・超硬化鋭槍…追加素材で超強化した鋭利な竹槍。威力:最大、耐久:中

技の種類
ロマサガ系の槍技で漢字名のもので大体いい気がする。
竹→緑→風のイメージもあるので風っぽい疾走感も良さげ。
・疾風突き…普通の技にも良し、強めの技でも良し
・一点突破…突進する感じが強い攻撃
・竹千本…竹を千本投げつける、、、のはリソースなくなりそうなので
    10本くらい投げる感じだろうか
・無双三竹…3竹消費して、無双っぽいダメージ。無双三段パロディ
・焼き竹輪…焼いた竹を投げつけたら回転して輪になるイメージ。
      食べ物のちくわ
・爆竹…火属性っぽい。プチファイアー級でも爆発級でも良し。
・断竹…元ネタは暖竹。イネ科の植物。

参考URL

竹取物語:Wikipedia
平安時代の髪型:https://www.phantaporta.com/2018/01/mage.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?