見出し画像

私にとって私立恵比寿中学とは

私にとって私立恵比寿中学とは、人生の分岐点です

2020年、どこからともなく沸いてきた新型コロナウイルスにより、世界は大混乱に陥った。
エンタメ業界も軒並みライブの開催中止やオンライン化が進んでいったのは、言うまでもない周知の事実。
初めての参戦が確定していた春ツアー、playlistを共有しますか?はい/いいえ も流れてオンライン化…
仕方ないよね…

ちゅうおん2020は全くのノーマーク、直前まで開催すら知らなかった…
今となっては痛恨の極み😖
大学芸会2020はチケットこそ入手したものの、コロナウイルス感染症の状況を鑑みて自重😭ファミリーさんにお譲りした😢

そんなこんなで、生のエビを観る機会がことごとく潰れていった。

年は明けて、2021年。
コロナウイルスは相変わらず元気そうだ…。
そんな中、春ツアー6voicesと柏木ひなた生誕ソロツアー開催が発表された。

春ツアー、行きたい…
でも医療従事者として、それが許されるのか…
職場の行動規範もあるし…😭
行ってもしもの事があったらどうする?
いや行動規範とか知らんし!
でも、ヘタしたらクビもあるか…?
せめぎ合って、ザワザワしまくっていた。
ウジウジとずっと悩んでいた。
そのくせに何を思ったのか、柏木ひなた生誕ソロツアーin名古屋で手を打つという、結局ライブに参加する道を選んでいた…
選んだのだが、やっぱり春ツアーが諦めきれない。
どうにかして行けないものか…
探しに探し回った。
そしてついに、希望の着席観覧席をゲットした。
感無量とは、正にこのこと。
なんも言えねぇ…と言ったスイマーの気持ちが痛いほど分かる。
エビの曲はたいして知らなかったのだが、RadioEbi24と言う神YouTubeのお陰でこの頃にはほぼ網羅完了。

そして当日。
座席は天空席。
でも、そんなことはどうでもいい。
同じ空間にヲタ仲間がいて、メンバーがいる。
声こそ出せないが、ペンライトは振り回せる。
こちらの顔なんてきっと見えないんだろうけど、そんなこともどうでもいい。
とにかく楽しかった。
あの日見た景色、きっと忘れない。


そしてあの日学んだこと
やりたいことは我慢せずやらないと、後悔しかしない。
自分の立場なんか、どうにでもなる。
陳腐なしがらみに縛られて、後々後悔する方がよっぽど馬鹿馬鹿しい。

この後move名古屋公演やちゅうおん2021、大学芸会2021に参戦して、思う存分エビの沼に溺れてみた。
楽しくて、仕方なかった。
こんな世界があると教えてくれたエビ中メンバーに、39💞
そしてつまらなかった自分の人生を変えてくれて、本当に39👍

だからこそ、こう言うんです

私にとって私立恵比寿中学とは、人生の分岐点です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?