見出し画像

日本語

ヤマトことば(大和言葉)!

縄文時代を、縄文文明とは、言わない。

文字が、無かったから文明と、言わない。

縄文時代に、文字は、無かった。

それは、つまり、こういう事。

その時代に、文字が、必要無かった。

文字を書き記す必要性が、無かった。

目の動きや身体言語(ボディランゲージ)で、意思疎通していた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?