見出し画像

もうすぐ4月!新しい取り組みは盛り沢山💡柿川亭の物語138

こんばんは、柿川亭です💡

本日3月の営業最終日!

だんだん暖かくなってきました😊

画像1

柿川亭の前も桜並木もポツリポツリと開花を始めています✨✨

いよいよ、春が来そうです😊

さて、柿川亭の4月です💡

今月は新年度という事もあって様々な変更、取り組みがあります😊

まずは、ギフト商品の価格改訂です!

店頭販売1000円を1200円に!通販は1200円を1400円にします💡

値上げという心苦しい気持ちもあるのですが、ギフトとしての価値をあげたい!

そして、最初は沢山の方に知ってもらうために安く設定していました。

これは認知からしっかりと利益を確保できるように変えていく商品に育てていくための大切な作業かなと思ってます。

ただ、時折キャンペーンなどでクーポン発行などの企画もしていこうとは思っています😊

そして、新トッピングメニュー!

今回もSUZU365さんから協力をいただいています。

3ヶ月連続で色んな味のjohnnyディップソースを提供します💡

今回は『かぐら南蛮みそマヨ』です!!

画像2

かぐら南蛮って?

画像3

長岡野菜の一つです!

新潟県長岡市の山古志地方で古くから伝わる伝統野菜で唐辛子の事です。

形はピーマンに似ていますがゴツゴツとした外観が神楽の面に似ているからかぐら南蛮と言われ、完熟すると真っ赤になります💡

辛いものと辛くないもので当たりがあります💡

これを甘辛みそとマヨネーズと合わせた一品!

これ、最高です✨✨

これを4月のメインのトッピングメニューにします💡💡


メインの💡💡


そうです!他にも色々変えます😊

ただ、4月のスタートに間に合わないかもしれないので準備を進めて、整い次第始めていくという形になりそうです😊

画像4

券売機のメニューを新しく張り替えたり、追加したりします💡

見てもらえればわかるんですが、『味変』にバリエーションがあります✨

今日は写真だけ💡💡

今後また記事にしていきますのでお楽しみに😉

実はもう一つ大きな導入をします💡💡


『太麺』



です💡

オープンしては半年が過ぎたところで細麺だけではなく、太麺(正確には中太麺)も選べるようにします💡💡

これも試食した限り最高でした✨✨

ただ、こちらも製造の準備がまだ不十分でしばらくは数量限定になりそうです💡💡

なので4月は『夜限定!太麺』で行こうと思っています😊😊

まだまだInstagram、Facebookでの告知をしていないのでnoteでお先に発表です😊

どんな反響があるか、楽しみです😊

それにしても準備が大変😅

明日の定休日にやれる事をしっかりとやって4月を迎えたいと思います😊😊

柿川亭でした😊🙏


いただいたサポートは挑戦に投資します! 挑戦している人を応援して、自分も応援されたい!