マガジンのカバー画像

第2章 まさとし教員生活最後の50日

50
6月30日に13年間勤めた教員を退職しました。 第2章は退職前の50日間、学校で働きながら起業に向けて挑戦をする物語です。
マガジンを購入していただいた方は後日、記事にて紹介させていただきます。 また、いただいた売上は開業…
¥500
運営しているクリエイター

#内装

不動産契約を結びました〜開業までの道のり〜12

まだ、退職まで1ヶ月ありますが、内装の準備に時間を掛けたいと思い、不動産を契約しました!…

100

畳を廃棄、そしてレイアウトを考えます。〜開業への道のり⑯

本日は店舗内にあった古い畳を処分することに。 市に粗大ゴミの処分としての連絡をすると1週…

100

資材搬入をしました。〜開業までの道のり⑱

明日の土曜日にはまた教え子たちに来てもらい、改装作業を手伝ってもらいます。 本日は資材の…

100

資材の搬入と2階の整備〜開業までの道のり21

Teamりのべるのみなさんは平日は本業のため、作業はまた週末になります。 また来週で使う為の…

100

小上がりの床を張りました〜開業への道のり24

本日はTeamりのべるの活動2日目でした! 彼らは平日は本業の仕事をしているので活動は土日に…

100

2階の事務所は一人でやってます〜開業への道のり25

本日は午前中は部活動でしたが、午後から雨の予報のため練習は中止に。 部活動が再開されても…

100

小上がりのイメージを考えてます〜開業への道のり26

内装工事はいよいよ具体的なレイアウトに向けて進みつつあります。 畳を外してこんなだった店舗が ここまで来ました。 床が新しくなったのはもちろんですが、手前の通路が長くなった事がわかるでしょうか?

有料
100

壁紙を貼りました。〜開業への道のり32

2階の事務所は一人でやっています。 最初に壁に塗装から始めました。 こんな感じで塗ったの…

100

食品衛生責任者講習会で学んだ事(営業設備について)〜開業への道のり37

先日、飲食店を開業するために必要な食品衛生責任者講習会に参加してきました。 丸一日6時間…

100

細かいところを少しずつ〜開業への道のり38

2階の事務所は一人で内装作業を行なっています。 築50年の物件。 1階の店舗スペースは床に天…

100