マガジンのカバー画像

第2章 まさとし教員生活最後の50日

50
6月30日に13年間勤めた教員を退職しました。 第2章は退職前の50日間、学校で働きながら起業に向けて挑戦をする物語です。
マガジンを購入していただいた方は後日、記事にて紹介させていただきます。 また、いただいた売上は開業…
¥500
運営しているクリエイター

#開業

テイクアウトでこだわる3つの事〜開業への道のり④

今回のコロナ騒動で多くの店舗がテイクアウトに参入した。 コロナが収束したらテイクアウトを…

100

店舗と食品を分けて考える〜開業への道のり⑧

様々な物件を下見して感じたこと。特に初めて飲食店を始める時はリスクを小さくするべきで、最…

100

銀行口座が作れませんでした〜開業への道のり⑨

退職までは1ヶ月以上先なのですが、事前に先生方へ6月末での退職の意向を伝えました。「まだ…

100

拡散の為の期待値設計〜開業までの道のり⑩〜

飲食店を開業し、考えなければいけない事は宣伝である。 どこかの店舗で働いていて独立して店…

100

感情の起伏と未熟さの再確認〜開業までの道のり⑪〜

開業の準備と今の学校業務を同時に行っている中で、様々な感情がやってくるようになってきた。…

100

貴重な時間を過ごしているという実感

学校が部分的にではあるが再開し、授業や学校業務と同時進行で開業に向けた準備を進めている。…

100

不動産契約を結びました〜開業までの道のり〜12

まだ、退職まで1ヶ月ありますが、内装の準備に時間を掛けたいと思い、不動産を契約しました!! 色々な店舗を見て回りましたが、立地と設備、そして家賃を鑑みて、ここで勝負したいという場所を見つけたので契約する事にしました。

有料
100

お掃除1日目〜開業への道のり13

今日は学校を休ませていただき1日店舗のお掃除です。 水道も電気も通っていませんので自然光…

100

塗装に挑戦〜開業までの道のり⑮

本日は空き時間を見て塗装に挑戦しました。 そもそも色を塗るなんて中学生か高校生の時の美術…

100

畳の移設って難しい〜開業までの道のり⑰

本日より電力会社に申し込みをして通電することにしました。 これによって出来なかった事が出…

100

資材搬入をしました。〜開業までの道のり⑱

明日の土曜日にはまた教え子たちに来てもらい、改装作業を手伝ってもらいます。 本日は資材の…

100

Teamりのべる活動初日、前編〜開業への道のり19

今日は兼ねてから打ち合わせを行なってきたT eamりのべると一緒に内装の工事を行いました!

100

Teamりのべる活動初日、後編〜開業への道のり20

Teamりのべる活動初日、後編です。 朝から9時からスタートして15時頃までに解体作業、シンク…

100

資材の搬入と2階の整備〜開業までの道のり21

Teamりのべるのみなさんは平日は本業のため、作業はまた週末になります。 また来週で使う為の追加の木材と断熱材を購入。 今日もホームセンターのレンタルトラックで運搬しました。

有料
100