マガジンのカバー画像

第2章 まさとし教員生活最後の50日

50
6月30日に13年間勤めた教員を退職しました。 第2章は退職前の50日間、学校で働きながら起業に向けて挑戦をする物語です。
マガジンを購入していただいた方は後日、記事にて紹介させていただきます。 また、いただいた売上は開業…
¥500
運営しているクリエイター

#起業

第2章 事業構想〜開業への道のり①

先日のnoteで決意表明をさせていただきました。 本日からは具体的な事業について自分の考えを…

100

起業支援センターに相談〜開業への道のり②

本日は13時から市の起業支援のサポートを行っている方と相談させていただきました。 コロナの…

100

挑戦状という名のエールをいただきました。

何日か前の私の記事にコメントを下さった方がいました。 あなたのコラムを毎回愛読しています…

100

飲食店が抱える家賃問題〜開業への道のり③

https://note.com/masaoka12/n/n48cf7d9f87f3 飲食店を開業するにあたり家賃の問題について考…

100

テイクアウトでこだわる3つの事〜開業への道のり④

今回のコロナ騒動で多くの店舗がテイクアウトに参入した。 コロナが収束したらテイクアウトを…

100

コロナ収束後の飲食店のあり方〜開業への道のり⑤

全国での緊急事態宣言は都心などの一部を除き解除がされ始めての週末。私の住んでいる地域も飲…

100

noteに感謝

3月7日からnoteへの投稿を始め、毎日投稿を続けてきました。 5月11日からは第2章として新たな決意を明らかにし、挑戦を進めるべく投稿を始めました。この記事を読んでくださる方から本当に沢山応援のメッセージやアドバイスをいただく事が増えました。 本当に感謝しています。一人で自分の挑戦をすることは出来ないことではないと思います。 でも、毎日考えていることや思いついたこと、学んだ事の覚え書きの様な記事でも、この記事を読んでくださる方との共有が出来て、リアクションやメッセージ

有料
100

創業計画書の作成〜開業までの道のり⑥

なるべく小さく事業を始めようと考えていますが、手持ちの資金は多い方がいい。 12年間くら…

100

物件探し〜開業への道のり⑦

学校での職務もありますが、有給休暇(年休)自体がほぼ無消化です。コロナの影響で学校は休校…

100

銀行口座が作れませんでした〜開業への道のり⑨

退職までは1ヶ月以上先なのですが、事前に先生方へ6月末での退職の意向を伝えました。「まだ…

100

仕事を辞めにくい心理的理由

6月末での退職を先生方に伝えた日から週が明けた。 今日は先週作れなかった銀行口座を作りに…

100

感情の起伏と未熟さの再確認〜開業までの道のり⑪〜

開業の準備と今の学校業務を同時に行っている中で、様々な感情がやってくるようになってきた。…

100

貴重な時間を過ごしているという実感

学校が部分的にではあるが再開し、授業や学校業務と同時進行で開業に向けた準備を進めている。…

100

お掃除1日目〜開業への道のり13

今日は学校を休ませていただき1日店舗のお掃除です。 水道も電気も通っていませんので自然光を頼りに、水はタンクで持ち込みです。 しばらくは電気水道を通さず持ち込みで頑張ろうと思います。 着いてすぐ、とりあえずのバルサン!は無かったので虫コロリアース!!

有料
100