アジサイ(紫陽花)の季節到来です

画像1 アジサイの季節到来です。山では人為的に植えられた多くの種類が開花を始めました。まだ開花が始まったばかりなので、これからこれから・・・です。
画像2 これはセイヨウアジサイでしょうか・・・? 青い色の花、アジサイは酸性土壌では青色、アルカリ土壌ではピンクや赤の色だそうですが、個体差もあるようで、どうなのかな・・・?
画像3 まだ開花したばかりなので分かりにくいのですが、青い色のガクアジサイ・・・かな?
画像4 これはピンク色のセイヨウアジサイかな・・・? これも、開花したばかり・・・、これからが楽しみです。
画像5 これは白っぽい色ですが、日がたつにつれて色が変化してきます。白・青・ピンク・赤など様々な花が咲き、セイヨウアジサイとガクアジサイがあり、ひと株ごとに様子が違うので、観察していくと面白いものです。しかも、日が経過すると色も変化するので、まさに「七化け」(ななばけ」です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?