見出し画像

Dappie Gang の 宝くじに参加してみた

Raydium の DropZone で Dappie Gang のNFTがお安く?買えるやつに参加してみたので記録をおいておきます。

結果:4SOL → 4.6SOL + Dappie Gang 1つ

収支的にはプラスでした。正直仕組みが良く分かっておらず手探りな感じでしたし、過去の記録を見るとマイナスになる覚悟もしていたのでとりあえずよかったです。あと面白かったです。

どうやって参加したの?

事前に準備が必要です。数日前に Raydium の Staking から RAY を預けておくとチケットがもらえます。預けておくRAYによってもらえるチケットが変わります。

で、開始日時になると Raydium の DropZone ってところからもらったチケットのうちどれくらい買うかを設定できます。期限になると当選した場合は Dappie Gang をもらえる権利がもらえます。外れた場合でも預けたSOLは返してもらうことができます。

じゃあ参加したもの勝ちじゃない?

今回だと当選すると1SOLでNFTが1つ買えますが、原価割れすることがあります。1SOLでNFTを買っても0.5SOLになることがあるわけです。なので何も調べず全部買うのもちょっと考えものです。

そもそも RAY や SOL 自体が下がったりする相場だったので円やドルといった法定通貨換算だと増えているかも微妙です。

今回の戦略は?

正直よくわからなかったので出たとこ勝負でした。私はチケットが10枚あったので10枚分参加するか、3枚とかに絞るかというところで悩みました。

とりあえず少し調べていたところ、当選したときにその権利をトレードできることがわかったので「まぁ多く当たっても売れるやろ」くらいで10枚全部参加しました。今回の Dappie Gang は1%のレアが欲しいお金持ちがいるだろうってところが半分で、後は投げやりが半分ですね。後から調べるとそれでも原価割れすることもあるのでダメな判断でしたね。

10枚買うのは決めた後ですがなかなか人気があるのかあるのかないのかよくわからず怖いので150%くらいまで確認してから10枚ツッコミ。何回も買うのは出来ないので注意。3時間の間に決めないといけないのでじーっと見ていました。

当選したのは10枚のうち4枚でした。10枚買うと連番で番号が割り振られて、末尾の何番が当選番号みたいなシステムなんですね。大きく当たることもないし、少なくなることもなさそうな感じです。

外れた分は Claim SOL でちゃんと受け取るのも忘れずに。この時点だと、4 Dappie と 6 SOLですね。もはや仮想通貨知らん人からするとこれなんだよって感じですよね。私もわからないです。

3枚はトレードで、1枚もらっておく

Raydium の Treading から 3枚は売ろうと思ったのですが、まったく値動きが分からない問題が発生。とりあえず見ていると原価の1SOLよりも高い感じでした。そもそも Raydium での取引やったことなかったわ・・・

当選権を mint して NFT化するのは期限があり、それまでに権利を売らないとゴミになってしまいます。チキンレースの始まりです。

とりあえず1.3SOLで1枚売りました。その後少し上がってきていたので1.6SOLくらいで2枚売る設定にして寝ました。朝起きたら2枚とも売れていました。

で、その後の値動きを見ていると最大で3.5SOLくらいになっていました。最終的には0.1SOLに。これは mint 期間が終わった影響ですね。mint で時間がかかることもあるのに時間ギリギリで買ったり売ったりしているのが凄いですね。私にはまねができない。

終わってみればもう少し高い値段2~2.5SOLくらいは狙えた気もしますが、ビビりで無理でした。1SOLが0.5SOLとかになったら悲しすぎるので。

Dappie Gang のNFT

Dappie Gang のNFTは最低だと1.5SOLくらい、1% の GENESIS という特典があるレアな属性を持っていると20SOLくらいでの販売履歴がありました(2022年1月30日時点)。通常のものでも一応持っておくと何かに使えるみたいなのでまだ原価割れはしていないっぽいです。

Raydium の DropZone 参戦が終わってみて

実際終わってみると今回は「全力で買っておけ」が正解なんですが、いつでも全力は怖いので難しいですね。過去を見ると mint する前に売れば確実に稼げるみたいなわけでもなさそうです。AcceleRaytor とは違う感じです。以下は多分私が参加していたらこれくらいだったな価格。正確な価格推移は DropZone のリンクから見れるのでそちらを参照してください。

Legends : 2SOL → 1~1.5SOL(多分マイナスだったろう)
Munk : 1SOL → 0.1~0.3SOL(絶対マイナスだったろう)
Jungle Cats:2SOL → 2~4SOL(多分プラスだったろう)

Munk まで1000%越えで応募が殺到していたみたいですが、Munkでひどく原価割れした影響なのか Legends から 200% くらいまで落ちている?Dappie も 200%くらいでした。

次回も参加するかは微妙ですがとりあえず調べるのは必須ですね。Dropzoneとトレードの感じがつかめて、少ないながらも収支もプラスかちょいマイナスくらいなのでまぁいいということにします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?