見出し画像

Genopets が気になっている

ポケモンGoっぽい稼げる?ゲームの Genopets が気になっている。


https://twitter.com/genopets/status/1471918477585702912


これからベータテストらしくゲームの詳細はわかっていないけど「Move-To-Earn」という新しい言葉を作っている。Play-to-Earn すらわかっていない私に新しい概念を与えないでほしい。

期待していること

在宅勤務でまったく運動しなくなった私を外に出すきっかけにしてほしい。一時期、歩数計アプリでコンビニのクーポンをもらえるってのが私の中でブームでしたが、今はそんなものでは外に出ないほどダメな怠けた体になってしまった。それが「外に出て歩いたら毎日○○円もらえる」とかであればさすがに外に出るような気がする。

ゲームの内容がまだわからないがモンスター的なものを使ってバトルしたり、モンスターを売ったり的なゲームだとは思うのであまり新しさは感じない。ただ「Move-To-Earn」で言葉から「外に出るなり運動しないとモンスターが成長しなさそう」という気配はする。

とはいえちょっとまだ半信半疑

しかしなぁ。ゲームって発売前だと新システムに夢が膨らむのだけれども、発売されたら全然ダメってパターンもあるから怖い。一応無料でもゲームを開始できるっぽいのでもう少し様子見をするか。いや $GENEトークンを少し買って備えてもいいのか。と迷いつつベータテストがどうなるかは見ていきたいと思います。そもそもちゃんとゲームとしてそこそこ遊べるものなのかすら疑ってしまう。

Niantic も気になる

位置ゲームと言えばNiantic。Ingress、ポケモンGoと触ってきましたが、最近ピクミンブルームが気になっています。とりあえずそっちを入れてピクミンと散歩にでも行きたいと思います。Niantic には稼ぐとかは別の方向で拡張現実を日常にしてほしくある。そっちはそっちで楽しみ。

と調べたら開発キットなるものがあるらしい。みんながスマホを持っている状況から考えてARの入り口は整っているような気はする。後はみんながARの良さに気づけるようなコンテンツだけじゃないかと思う。現実にプラスしてくれるほう価値観ってVRよりもわかりやすい気もするし。


最近の個人的な印象として「これってなんの役に立つの?」って技術が5年後10年後とかにいきなり主流になったりすることもある。とはいえそんなものを見つける能力は私にはないので、とりあえずおもしろそうなものを調べて、少しでも何か作っておくほうが後々役に立つようにしていくのが限界です。実際に花開くのは5年後なのか10年後なのかわからないけど。最悪花が咲かなかったとしても当時面白ければ「まぁ面白かったね」って感想は残るのでいいかなって感じ。

ということで今日も、なんか知らんけど100億円振ってこないかな・・・、と願いつつとりあえず1日生き延びていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?