種茂正彦 Masahiko Tanemo

you can make it if you try 京王百貨店→明響社→アマゾンジ…

種茂正彦 Masahiko Tanemo

you can make it if you try 京王百貨店→明響社→アマゾンジャパン→ユニバーサルミュージック→F.I.R.E.してセミリタイア 現在は東京〜郊外の家の二拠点を行ったり来たりの暮らしをしています。 過去の仕事を通じて得た知見、知識をここで共有していきます

最近の記事

  • 固定された記事

アマゾンジャパンで中途採用面接官をした経験に興味ある人っていますか?

初めての投稿です。 2005年から2019年末の14年9ヶ月、アマゾンジャパンに勤務していました。在職期間中に1000人を超えるAmazonへの転職応募者の面接を担当しました。その時の知見、アマゾンでの中途採用プロセスや考え方についてここで少しずつ共有していきたいと思いますが、このトピック、どれくらいの関心があるでしょうか? 想定される読者層 1)転職を考えている人:アマゾンに転職したいが、どんな面接プロセス、どんなことを質問されるのか知りたい 2)企業の採用担当者:企業で

    • 世界でアニメ音楽の再生数が急上昇〜Spotify上で2021年から4倍近い成長

      毎週、音楽産業のトピックについて英文記事を一つ選んで要約しご紹介する連載、第四回目です。今回はSpotify上でアニメ音楽の再生が伸びているというニュースを要約します。 アニメコンテンツの主題歌として関心を呼ぶことで、日本の音楽が世界に広がるがそのきっかけになっているのは周知の通り。今週Spotifyはアニメ音楽の急上昇について統計データを発表しています。Spotifyでは2021年からアニメ音楽の再生は395%増加し、670万のアニメ関連プレイリストがSpotify上で作

      • バー・レイザー〜アマゾンジャパンの中途採用術 「自律性」や「責任感」を見極める by もと中の人#7

        もしあなたがコンビニエンスストアの店長だとして、「具体的な指示をしない限り品出しやレジ対応など、自分で動こうとしないスタッフ」と「自ら仕事を探してきて、指示がなくてもお店の売り上げを高めるにはどうしたら良いか考えるスタッフ」の二つのタイプのアルバイト店員がいたら、どちらを採用したいと思うでしょうか?時給を少し高くしてでも後者ではないでしょうか? しかし「能動的に仕事を見つけてきて動いてくれる店員」を採用面接の中でどうやって見極めたら良いでしょう?コンビニエンスストアのみなら

        • Meta社とUMGとのグローバル契約

          毎週、音楽産業のトピックについて英文記事を一つ選んで要約しご紹介する連載、第三回目です。ユニバーサルミュージックグループ(UMG)とMETA社との間に新しい契約が締結された、と言うニュースがありましたので、上記記事からその概要をお伝えします。 "Facebook parent company Meta and Universal Music Group have signed an expanded global, multi-year deal." Facebookの親会

        • 固定された記事

        アマゾンジャパンで中途採用面接官をした経験に興味ある人っていますか?

          バー・レイザー〜アマゾンジャパンの中途採用術 「協調性」について深掘りする〜その2 by もと中の人#6

          「協調性」について深掘りする 前回の連載では、「協調性」を見極める際にアマゾンのリーダーシッププリンシプルの一つ"Earn Trust"を掘り下げる質問について説明しました。周囲から信頼を得ることのできる人であれば、チームと協力して物事を進められるでしょうし、あるいは、リーダーとして組織を引っ張る立場の方は、チームからも他部署からも信頼を得られなければ成果を出すことができないでしょう。 一方で、組織において自分の属するチーム、あるいは他部署と仕事を進めていく上で、信頼を得

          バー・レイザー〜アマゾンジャパンの中途採用術 「協調性」について深掘りする〜その2 by もと中の人#6

          バー・レイザー〜アマゾンジャパンの中途採用術 「協調性」を見極めるには? by もと中の人#5

          長い中途採用活動を経て、ようやく採用を決めてチームに迎え入れた人が他のチームメンバーとソリが合わず、チームの和を乱したり、チームワークに影響を及ぼしてしまった、という経験をお持ちの方は多いと思います。私自身も経験してきました。 中途採用によって、チームに一時的に緊張感が生まれ、それが良い化学反応となっていくのは良いのですが、そのような期待とは反対の結果となってしまったことがあります。採用後、時が経つにつれてチームメンバーが1 on 1で不満を口にするようになり、状況を聞くと中

          バー・レイザー〜アマゾンジャパンの中途採用術 「協調性」を見極めるには? by もと中の人#5

          ユニバーサルミュージックミュージックQ2決算

          毎週、音楽産業のトピックについて英文記事を一つ選んで要約しご紹介する連載、第二回目です。私の古巣、かつて三年ほど所属したユニバーサルミュージックグループ(UMG)のQ2決算発表がありました。上記記事からその概要をお伝えします。 サマリ 全体の売上は+9.6%の対前年成長率。しかし、サブスクストリーミングでの売上は6.9%とアナリストの予測を下回る。 Adjusted EBITDA(調整後税引前利益に支払利息、減価償却費を加えて算出される利益)は対前年成長率+11.3%と

          ユニバーサルミュージックミュージックQ2決算

          バー・レイザー〜アマゾンジャパンの中途採用術 面接のテクニックS.T.A.R by もと中の人#5

          「過去の行動」に焦点を当てる面接って、どうやるの? 本連載の第三回で、アマゾンの中途採用面接では過去の行動に焦点を当てた質問を行うことを紹介しました。簡単そうに言いますが、面接応募者=候補者の具体的な過去の行動は通り一遍の質問では炙り出すことができません。本稿ではその具体的なテクニックについて説明してまいります。 リーダーシッププリンシプルを重視する面接 アマゾンの中途採用面接では、アマゾンが独自に設定したリーダーシッププリンシプルを候補者がどれくらい兼ね備えているかどうか

          バー・レイザー〜アマゾンジャパンの中途採用術 面接のテクニックS.T.A.R by もと中の人#5

          Spotify 2024 Q2 決算サマリ

          週に一度、デジタル音楽配信に関連したニュースで興味深いものを要約、紹介していきます。第一回は7月23日に行われたSpotifyのQ2(Apr-Jun)の決算発表の要約です。 有料課金会員数(Premium Subscriber)は、四半期内に700万人増えて、合計2億3900万人に。この有料課金会員の伸びは+100万人Forecastを上回る。 Spotifyの事業モデルは、広告付き無料(ad-supported)と有料課金会員で構成され、Monthly Active U

          Spotify 2024 Q2 決算サマリ

          バー・レイザー〜アマゾンジャパンの中途採用術 採用ミスを防ぐには? by もと中の人#4

          ギリギリのヘッドカウントで事業を回すことが求められるアマゾン アマゾンではどんなに事業が拡大していても簡単にヘッドカウント=人員数は増やすことはできません。毎年行われる事業計画立案時になぜヘッドカウント増員が必要なのかを事業計画と合わせて提出する必要があり、却下されることもしばしばです。 むしろ、生産性を高めるために「今より少ないヘッドカウントで事業を回すには何が必要か?」という問いに対しても事業責任者として答えを用意しておく必要があります。 事実、私は書籍事業を担当して

          バー・レイザー〜アマゾンジャパンの中途採用術 採用ミスを防ぐには? by もと中の人#4

          バー・レイザー〜アマゾンジャパンの中途採用術 職務経歴書に書いていないことを聞く by もと中の人#3

          アゾゾンの面接は「過去の行動」に焦点を当てた質問をする 自分の履歴書や職務経歴書にネガティブなことを書く人はいません。そこには自分の過去の仕事上の経験と実績、強みなどが書かれています。そこに嘘は書かれていないでしょうが、その背景にある成功や失敗体験は見えてきません。一般的な企業における中途採用面接は、単にその応募者の過去の仕事の経験を職務経歴書に沿って確認するだけの面接が多いものと思います。 職務経歴書には書いていないことを聞く 私がバー・レイザーとして面接において徹底し

          バー・レイザー〜アマゾンジャパンの中途採用術 職務経歴書に書いていないことを聞く by もと中の人#3

          バー・レイザー〜アマゾンジャパンの中途採用術 by もと中の人#2

          前回リンク https://note.com/masangin/n/nfe2b1122e162 バー・レイザーとは? アマゾンの採用プロセスにおいて特にユニークなのは、バー・レイザーと呼ばれる役割の社員を面接と採用判定会議に異なる部署からのアドバイザーとして参加させる仕組みがあることです。前述の通り、そのバー・レイザーを私は担当しておりました。 バー・レイザーは読んで字のごとく「採用のバーを(レイズ)あげること」を目的とし、より良い採用をサポートする経験豊富な人材で、人

          バー・レイザー〜アマゾンジャパンの中途採用術 by もと中の人#2

          バー・レイザー〜もと中の人がみたアマゾンジャパンの中途採用術 #1

          はじめに 2024/7/6 タイトル改稿 私は2005年から2019年まで約14年間アマゾンジャパンで働いてきました。在職中、アマゾンジャパンは目覚ましい成長を遂げ、入社した当時は100名程度であった社員はこの14年間で6000人まで拡大し、今も成長を続けています。すでに私もアマゾンジャパンを卒業して4年が過ぎていますからさらに(コロナ禍で一時的に採用フリーズが行われたにせよ)組織はさらに大きくなっていると思います。 この急激な成長を支えるための原動力は積極的な採用活動で

          バー・レイザー〜もと中の人がみたアマゾンジャパンの中途採用術 #1