マガジンのカバー画像

成長につながることば

32
英語の習得、継続に関するつぶやきのまとめ
運営しているクリエイター

#英語勉強

英語に触れる時間を増やすためにはリスニングがカギとなります。文字は気合を入れないと読めませんが、音は耳から勝手に入ってきてくれます。前もって内容がわかるようにした音源を、何度も聴き込んで、音だけで意味がわかるようにすべし!

やる気が出ないときは、とりあえず作業を始めてしまうこと。特に手には無数の神経が張り巡らされているため、手を使う作業がおすすめ。そうして作業することによって脳の側坐核という部位が刺激されて、やる気がでてくるのだそうです。一番やってはいけないのは、やる気が出るまで待つこと。

自分でコントロールできることに集中すること。英語の時も3ヶ月でTOEIC900なんて考えてもおらず、毎日できるだけの時間を英語に使うことだけに集中していました。noteも一緒で、1ヶ月で1万ビューなんて考えてもいない。ただ毎日できることをやろう、という積み重ねでここまで来ました。