見出し画像

診察を受けられない?

 緊急事態宣言の範囲が広がりました。

 愛知や大阪、兵庫、福岡など、大都市を中心に広がった中に、栃木県が。

 唐突感がありますね。感染拡大を判断する指標をもとに判断しているものとは思いますが。

 さぁこれで果たしてどこまで感染の広がりを抑える事ができるのか。

「8時以降の外出自粛と、時短営業」


 一律1日6万円の支援策についても問題がでてきていますね。

 月180万円以下のお店も個人店であれば結構あるのではないかと思いますね。

 全ての店舗に公平な支援というものは無理だとは思いますが、ちょっと大雑把すぎかなという気がしますね。


 いずれにせよ、医療の現場が逼迫しているのは事実ですね。

 実際に妻が怪我をして診察を受けようとした所、五箇所ほどの病院に断られました。再診の方しか受け付けないと。

 下手に怪我もできませんね。みなさん気をつけましょう。コロナも怖いですけど、何かあった時に診察が受けられないと言うのは怖いですよね。

 8時という時間にこだわるのではなく、まずは感染拡大を自分たちの意識で抑えていくしかないですね。

岡本昌巳

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?