退院後の検診

こんにちは!
22日に脳外科の検診がありました。
予約はしてましたが、相変わらず凄い混み具合でした…💦

12時からMRI、14時から主治医の先生とのお話だったのですが、終わったのが16時とかだったと思います。
もはや予約の意味はあまり無いです…泣

そしてMRIの結果ですが、特に異常無し!
心配していた運転も特に問題無く大丈夫との事でした!
車が好きなので運転が出来なくなるとかなり落ち込む所でした…💦
良かったです。

入院前はジムも行ってたのですが、ジムは大事をとって2ヶ月後(6/15以降)から徐々にならOKとの事でした!
最近は毎日仕事場まで30分程歩いてます、多少動いた方が身体にも良いみたいなので!

カラーやパーマに関しても、2ヶ月後からならOKとの事でした。

人により傷口の兼ね合いや先生の判断等もあるので、多少前後すると思いますが、2ヶ月後からは入院前の日常と変わらない生活を送れそうです。

未だに右脇腹は痛みますし、たまにブラッドパッチの傷跡も痛みますが、特に日にち薬だと思って気にせず生活してます。

頭は少し違和感はありますが、意識しなければ特に気にならない程度まで回復してます!
コブが出来たり、フニフニが続いてたので一時はどうなるかと思いましたが…
人間の回復力にビックリします笑

頭髪に関しては…少し伸びたのですが、術中の3点ピンで固定していた1箇所が、1円ハゲを起こしました…
皮膚科に行き薬を貰い、外科の主治医の先生に聞いた所、手術もかなり長かった事もあり、血流が止まり、一部その様な症状が出たとの事です。
ほとんどの人が発症するみたいで、放っておいても3ヶ月~半年程で自然に生えてくるみたいです。
原因が精神的な物とかでは無いので、安心しました!
禁煙したストレスや、入院してたストレスが今来たのかと思ったり、1円ハゲの事を考え余計にストレスを感じる所でした。
3点ピンが原因であれば仕方ないと思えるので、皮膚科で貰った薬を使って回復を待ちたいと思います。

次は脳神経内科も脳外科も8月に3ヶ月検診として来て下さいとの事でした。

不安で仕方ない方は沢山居ると思いますが、大丈夫です。
術後1ヶ月後には自分でも驚くくらいに回復してます。
マイナスに考えず、ポジティブに生きていきましょう!

最後に髪の毛の様子を載せておきます。
では!

↓術後1ヶ月 現状長さ1cm前後

画像1

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?