見出し画像

MUP ウサギライブ スタートアップ戦略

①人ではなく仕組みで稼げ! トップセールスマン不要
※WEBで予約(問い合わせ不要)

●キャッシュメイク
(ex)
コンテンツ製作
営業活動
仕組み作り
投資活動

●キャッシュクローズ
(ex)
資料製作
メール対応
移動時間    ※経営の足しにもなっていない

②ストーリーテリング
オンオフライン関係なく価値とは作業やものではなく提案に付く
※作業人間は潰れる

今は買い手より売り手が多いので比較される時代!
※商品の差別化は難しいので提案の差別化を行わないと生き残れない!!!
※ものではなく提案を変える
●提案=〜どうですか?    ※作業・技術を売るな
(ex)美容院・インスタライブのファッション

●共感=映画で号泣する心理と同様!
①現状ー共感する不
②改善ー①の不を改善する手段
③理想ー可能性の断言

③ダイナミックプライス=売れているのであれば価格を上げろ!
どれだけ利益を残すか


④クロスコストカット
●PPPープロフィット・パー・パッション ※1人あたりどれだけの利益を出したか

●ライン生産=低いレベルの人たちに合わせてしまうのでNG
※稼働時間なんて関係ない!必要なのは生産性



⑤リテンションフロー     リテンション=サブスク
●売り物は体験の時代 ※所有ではなく体験の時代  (ex)製品・サービス

A社ーたまったら〇〇しよう
B社ー〜だからまるまるしよう

●サブスクークライアントの要求がリアルタイムで提供できる
※リピーター(リテンションの施策)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?