電鍋deやってもうた集
電鍋を使って2ヵ月ほど経ったが、ちょいちょい失敗もしているので戒めとして失敗例を挙げていく。
冷凍もの
冷凍ごはん、餃子、マントウなど冷凍ものは1つづつ熱がまわりやすいような並べ方が必要。もしくは加熱時間を多めにとる。
というのも、いつもはきちんと並べる餃子をキャベツの入った皿へ適当につっこんで加熱したところ、餃子同士が重なったところ・皿の真ん中あたりがカッチカチに凍ったままだった。それを周りを食べてから気づいたので、食べ掛けを再加熱するという手間と無様さに涙した。時間と電気代の無駄なのでなるべく再加熱はしたくないが、慣れない食材だとうまく加熱できない時がある。最新は冷凍ちまき。元から火が通っている冷凍食品ならまだ妥協できるが(?)生餃子は要は中が火の通っていない肉なので特に気を付けないといけない。
空炊き
外鍋に水を入れずにスイッチオンしてしまう時もあった。元々鍋底が熱くなったらスイッチが切れる仕組みなので、何時間も加熱されなくてほんとよかった。食材はほんのり温かい。ただ、忘れていたからといってすぐに水を入れると大量の水蒸気が一気に上がるので火傷する。注意一下。
鍋汚れ
加熱している食べ物の汁やらなんやらが跳ねたり漏れたりして外鍋が汚れる時がある。もちろん掃除して綺麗にできるが、怠けてそのまま使い続けていると悪さもする。サランラップの巻きが甘い冷凍ごはんを加熱していたところ、外鍋の汚れが加熱用の水分に溶ける→跳ねる→ラップの隙間から染み込む→蓋を開けたら茶色のごはんに早変わり、ということがあった(米は申し訳ないが捨てた)まぁサランラップの巻きが甘かったの一言に尽きるが、掃除は定期的にした方がいいし、食べ物の汁やらなんやらが外鍋に流れ出ないように工夫した方がいい。スチームプレートの上にアルミを敷いたら皿状にしよう。
これは蒸しリンゴを作ったところ、リンゴの糖分が外鍋に流れ出てしまいカラメル状になった状態でスチームプレートを取り出そうとひっくり返して鍋にダイブした写真。新年早々何やってんだ。
外鍋の掃除って思ったよりも楽なのね。これは助かる。
ということで、何か書かないとなぁと思って去年の下書きを引っ張りだしてきた。新年とか関係ない。
あと今年はもうちょいレパートリーを増やしたい。魚一匹蒸すやつとか。某天セールで買った大量の餃子もそろそろ底を尽きるので代替案も探したい。