釈迦の御手

今日から連休。
子供と遊びつつ、家事しつつ、延び延びになっているアクセサリーの続きを、、。

うさぎを作りながら一緒に絵付けしていたので、お花をレジンに入れるところから。

このお花は、レースフラワーの押し花を絵具で爪と同じ色に着色している。

爪の部分も艶を出すためレジンでコーティングしている。
手間だけど仕上がりが綺麗なので。。

実際の色味はこんな感じ

このアクセサリーは何年か前にオーナーがデザインを考えて、それを私が作っている。
お店がモード系なので、合わせてそんな作風にしている。®️

ビスクドールと同じ作り方で、手って人形の中でも細かくて大変&表情を出すのに重要なパーツだ。
形はデフォルメしているけど、手ばかり作るのって大変だ。爪が特に細かくて(*´-`)

接着剤が乾く間に、値札や箱や納品書など準備。

ちなみに金は絵付けの仕方が違うので、また後にした。
そして黒に一つ傷を発見したので、一つ少なくなっちゃった^ ^;
なんで気付かなかったんだろう~_~;

そんな感じで作ってます。

これまでたくさんお買い上げ頂いて、ありがたいです。感謝(^人^)


うさたんとうさ子。
仲良くなったらしい。お似合い⭐︎


余談だけど、この前行ったライブの様子が江沼さんのインスタにアップされてて、私も一瞬うつってた!
柱のとこに居たんだよね〜。
前の男の人で、あんまり見えなかったんだけど^ ^;
良い思い出になりました⭐︎

終わってから江沼さんが出てきたのかな?
誰か書いてるの見かけて、私は即行あの本買って帰ってしまったので、もうちょっと居ればよかったな(°▽°)

庄司さんは、なんでいつも頭にタオル巻いてるんだろう?気になる笑

ライブ行った日。荷物が多いな^ ^;
人形もギリギリだし、立見でクタクタになった笑
でも良い気分転換になって、楽しかった^ ^




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?