見出し画像

25年前から、ハマっていたハーブ

この夏友人にヨットに乗せてもらった時に

ジン(タンカレー)を氷と炭酸で割りライムを絞って

飲ませてもらった。

最高に美味しかった!

海風と真っ赤な太陽☀️

夏💦夏💦夏💦

ワイン好きな私が今年の夏覚えた楽しみ❣️

ジンタンカレー?

材料は?大麦、ライ麦、ジャガイモ、香り付けにジュニパーベリーだとか、

ジュニパーベリー?アロマで聞いたことあるな?

さっそくハーブの図鑑で調べてみた。

何、何…

ジュニパー(セイヨウネズ) 確かにジン、シャルトルーズ、パテ、鳥獣肉料理の香味づけに使われると 書いてある。

そして、消毒・利尿・解毒作用のあるジュニパー油が採れる。とあり 膀胱炎、にきひ、脂肪沈着、リウマチの治療に用いる。

アメリカの先住民は、煮たてて風邪予防や葉を香として炊いた。

図鑑をパラパラとめくりながら何時間もハマってしまった私。

この世界好きだ❣️

愛おしい❣️

25年前にハーブの世界に出会い

15年前にアロマ  の世界に出会い

13年前に発酵の世界に出会い

1年前に また、ハーブの世界に戻って来ている

昨日の朝ジュースで、            

5日間腎臓ハーブファスティングをで終えたところです。

3kg減、体脂肪率1%減

来月10月は大腸ファスティング!

ハーブ、この世界にまた戻って来ている私だ‼️

帰ってきたんだね。

大好きなハーブたち🌿

だから、お料理にもハマる私!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?