見出し画像

10万回「ありがとう」言った。何か起きないかなと期待しすぎているよこしまな自分にも、なにかしらある。


とうとうありがとうを意識して言い始めて、10万回言った。何か起こるかなーと同じチャレンジをしている人の記事を見てドキドキしていたが、特別なにか大きなことがおきたわけではない。しかし気分がいいのが続いている。

休みあけ前の憂鬱な気分も減ってきている気がするのでそれはそれでありがたい。

一週間前から妻が喉を涸らしており、風邪症状が出始めていた。
そのうちうちの娘(6)もなんだか「喉がいたい」とかいいだして、熱が上がったり下がったりしている。
しかし、
自分はなんともない!
いつものパターンでは、自分が真っ先に風邪にかかるのに、今回はかかっていない。

これはすこし驚きだ。

ありがとうの効果なのか。

だとしたらすごいな。

ありがとうの言葉をかけたら雪の結晶の形が変わったという実験は有名だが、自分の細胞も変わってきたのかな。

風邪の菌と調和が取れているのかもしれない。戦わずして免疫を獲得。ありがとうは戦いを避けるキーワードなのかもしれない。
 
 今日、白山比咩神社(鶴来)に行ってきた。霊験あらたかな神社だと有名な地元神社だが、ここでもよこしまな考えがよぎる。

「これだけありがとうと言ったから何か不思議なことが起きるかな?」
あるいは
すごいエネルギーを感じるかな、と。

 行った結果は、確かに気持ちよかったが特に、という感じ。
自分にはそういう才能がないのかな・・・。

「なにかすごいエネルギーを感じるわ、やばいわ、ここは」
とか言ってみたい。

そんな気負いがなくても自然にサプライズ的なものを感じるものだろうか。

そんな思いで少し落胆した帰りの駐車場。

ものすごい虹が出ていた。

すげー!!これってなにかのメッセージか

ちょっとあまりにもすごい虹が鳥居越しにかかっていたので、
びっくりした。
こういう場に遭遇できるのは、ありがとうの効果なのかな・・・
なんか、また来てくれてありがとう。こんなもんでどうかな?
と言われているみたな感じでした。

下の写真です。
途中で切れているものを載せたけど、
完璧に半円になっている虹でした。
ありがとうございます。


白山比咩神社から出たところの虹 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?