noteって懐かしい

去年ぐらいからポツポツと、知っている方がたがnoteを始めた。

共通するのは、自分にとって、SNSでとても興味深い投稿を投げられる方で、内容もそうだけど文章もステキ。

新しい試みだろうし、それぞれの方々長めの文章で、Facebookなどの反応ありきじゃないものを書いてる様子。おそらく彼らにしてみると周りからの反響は少なそうだが、試しつつも満足されてそうで気になるところでもある。マネタイズできるところとかも一部あるのかもしれない。

なんにしろ、私にとっては、約20年前の個人ホームページブームと日記ブームの際に、お気に入りサイトを作って毎日見て読んで回ってた頃のようでもあり、もっと便利なプラットフォームに乗ってお手軽になって帰ってきてくれたようであり、懐かしく嬉しい気分になれた。

考えてみれば、そういった人のエッセンスからも、今の自分は形成されて来たと思う。

自分はどういったかたちでそれを糧として、アウトプットに変えてやって来たんだっけな。。

自分のやりたい事をうまく乗っけて、今度こそ私もその中に入れたら楽しいだろうな。

なんて思って、とりあえずnote書いてみた。


この記事が参加している募集

noteでよかったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?