見出し画像

会いたい人

「明日よろしくお願いします!楽しみにしてます!」
スーツ姿の男性のアイコンから予定のリマインドのメールが来ている。アプリにはイニシャルでYと登録しているその男性の名前は何だっけ。
メッセージを上までスクロールして、「ゆうすけといいます!良かったら仲良くしてください」というテンプレートのメッセージで、その人がゆうすけさんだと分かる。
「こちらこそよろしくお願いします!」
最初はドキドキしていたけれど、最近はもう会う男性の区別がつかない。ドタキャンでもされて明日は一日中家にいられないだろうかと無責任な希望を抱く。

予定がいっぱい入っている時、私は元気だと思っていたけど、そうでもないらしい。
フォローしている心理カウンセラーのアカウントの投稿に
「『サボってはいけない』という自責の念が、予定をたくさん詰めさせる傾向を生みます。普段の自分よりも過度に予定が詰まっているなと思ったら、一度自分にブレーキをかけてみては?」とあった。
他の投稿では、『家から出られないのも鬱の傾向』とある。行動的になりすぎるのも鬱の傾向。閉じこもるのも鬱の傾向。八方塞がりじゃん。と思わずひとり呟いた。

行動から事実を作って、気持ちの悪き傾きから目を逸らそうとしている私にとって、その二つの投稿は迷惑なものだった。
自分からフォローしておいて、迷惑なんてお門違いも甚だしいのだが。

2ヶ月前にマッチングアプリに登録してから、男性との食事の予定が毎日のように入っている。

今日はどんな人なんだろう。
素敵な人なら良い。

でもどんなにたくさんの人に会っても、お付き合いに発展しない。多分男性が悪いのではなく、悪いのは私の何かだった。

ここ数ヶ月の積極的な私の行動は、自分を騙そうとする企てだった。

私が本当に会いたい人は、この膨大なアプリの登録者の中にはいない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?