見出し画像

IKN no.21 いっちーの躁鬱日記

こんにちは。
いっちーです。

人生は長い。それはもう、結構長い。

よく「人生は短いから、時間を無駄にするな」とか、「人生は短いから、生きたいように生きろ」と言う人がいる。

でも僕にはどうしても「人生が短い」と感じられない。

確かに、戦国時代のように平均寿命が40歳くらいの時であれば短いなとは思う。確かに、何かの病気になってしまって、長くは生きられなかったり、明日交通事故で命を落とす可能性もある。

そう言ったことは、理解できるのだけど、どうしても「人生は短い」と言うのは理解ができない。

まだ30年くらいしか生きていないが、これでもかなり長かったと感じる。病気や事故に遭わなければ、あと50年くらいは生きることになるだろう。

うん、とても長い。

「後悔がないように生きろ」「悔いが残らないように生きろ」ともよく言う人がいるが、それは無理な気もしている。どんな人であろうと「あの時違う選択をしていたら、どうなっていただろう」「この道に進んでなかったら、どんな人生だっただろう」と思うことはあるはず。

人生の選択肢が多すぎる現代において、後悔しない、悔いが残らないのはまず無理じゃないかと思う。そもそも僕は、後悔や悔いを残すことがそこまで悪いことだとは思っていない。

あの時、ああ言っていたらどうなってたかな?
あの時、違う選択をしたらどうなってたかな?
と妄想して、別の人生を想像するのも結構楽しそうな気がする。

こう言った考え方ができるようになったのは、だいぶ自分の躁鬱の波をコントロールできるようになったからだと思う。逆に後悔のない人生を送らなければ!と思っていると窮屈に感じてしまい、鬱になる。

もっと気軽に、ただただ生きていることを味わう。それでいい。

中途半端な人生になるぞ!と叱られるかもしれない。
でも、僕には中途半端じゃない人生がどう言ったものかわからない。
上には上がいるし、自分がやりきったと思えれば、周りがなんと言おうとやりきったのだろうし。

死ぬ少し前に、あんなこともやりたかったなあ、と腹八分目いや六分目くらいの人生の方が死ぬ直前まで、生きることができるんじゃないだろうか。

そんな気がする。

よろしければ、サポートお願いいたします!いただいたサポートのご恩は一生忘れません!今後の活動に使わせていただきます。