見出し画像

【⚠️今すぐやめよう⚠️】簿記試験で大幅タイムロスしてますよ!!

初心者がよくやってしまいがちな大幅タイムロスとは……
慣れた人はよくやる ''ある事’’ をするだけで時間に余裕が出来ます!

どうも^^
ブログもサボって簿記の勉強も少し控えたのに学年末考査の点数が1200点中1000ちょいしか無かったмasaです!

今回は国語が難しかったですね。現代文と古典両方66点でしたね^^
詳しい点数はSeesaaブログで見てください!
→http://bloggermasa.seesaa.net/article/473887609.html

と、茶番はここまでにして、本題に入っていきましょう。
本題にあるように「簿記試験でやってしまいがちなタイムロスな事」を改善して時間に余裕を持って試験臨めるようにしましょう。

結論から言うと、

メモ用の仕訳は省略して書け!

ですね。
何言ってんだ?って思いますよね。мasaも正直思ってます。( ゚д゚)、ケッ
簡単に言うと、精算表の修正仕訳は書かなくていいけどあった方がわかりやすいですよね!
ただ、メモるだけなのに
減価償却費6000/備品減価償却累計額6000
と書くとかなりタイムロスしますし、
現金3000/売掛金3000これも勿体ないです。

上二つを省略すると....
償却6000/備品累計6000
げ3000/う×3000
でмasaはやってます!
3級は 「減価」 償却費しか出ないのでこれで可能です。2級になると別ですが…
備品累計も同様ですが、「建物」や「車両運搬具」
の時もあるので注意です!⚠️

げから始まるのは現金か減価償却費しかないので「げ」だけでも分かるはずです。

一方「売掛金」は「う」だけだと「売上」とごっちゃになるので「うりかけ」を略して、「売×(かける)」という形にします。これは「買掛金」も同じです。

よく出てくる「当座預金」なんて「と」で覚えてしまいましょう。
「当座預金」は1回の試験で十何回と出てくるので省略するとかなり時間に余裕ができ、焦る事も無くなるでしょう。

余った時間はしっかりと見直しして、ケアレスミスがないか確認しましょう✔️

これはмasaが使ってるだけなので自分が分かりやすいように略しましょう!
略してどれをどう略したか分からなくなると余計に時間がかかってしまいますからね( ˊᵕˋ ;)💦
あと、解答欄にはちゃんと書かないと❌になるので要注意です!

是非参考にして無駄な時間を使わないようにして平常心で試験に臨みましょう!
質問やご指摘等いつでもお待ちしております!