見出し画像

【10-FEET】と積み上げてく『数字』

2022年11月12日
京都府宇治市にある山城総合運動公園へ行ってきた。
この『山城総合運動公園』という場所は『太陽が丘』と呼ぶ方がしっくりくる人達がいる。その『太陽が丘』の方がしっくりくるちょっと特別な人達がこの日、全国から2万人近く集まった。
そしてその人達の殆どが【夏】の太陽が丘しか経験してないと思う。初めて【秋】の太陽が丘へ。このLIVEの為に。

10-FEETの25周年記念ワンマンLIVE

先程書いた【夏】の太陽が丘は『京都大作戦』の事だ。
『京都大作戦』は10-FEETが主催する夏フェスで2008年(本当は2007年スタートだったが初年度は台風で中止)から今も続いている。
僕たち大阪籠球会も2010年からずっと出演させてもらっている特別なフェスだ。

そんな【特別】な場所で開催される【特別】な LIVE 。
大阪籠球会として『goes on』で一曲参加させてもらう事になった。
リハーサルの為に13時過ぎに太陽が丘へ到着。
4ヶ月前に大作戦で見たのと同じ大きなステージが太陽が丘のグランドにあった。

10-FEETワンマンのステージ

天気に恵まれた日、到着した時間はTシャツでも大丈夫なぐらい心地よい気候だった。
振りを確認してリハーサルして弁当食べてもまだ14時過ぎ、 LIVEは17時スタート、出番は18時以降。
大作戦の時は鞍馬ノ間でバスケの試合、パフォーマンス、その間に色んな人と会ったり撮影したりでいつもドタバタやけどこんなゆっくり過ごす太陽が丘の時間は初めてで、なんか変な感じでした。

カメラマンのJONさんが何気ない瞬間を
沢山切り取ってくれてました。

空き時間にGATEの方へ。
つい先日発表されたが来月公開のスラムダンクの映画
THE FIRST SLAM DUNK』のエンディング曲に10-FEETの『第ゼロ感』が選ばれた。選ばれたというよりこの映画の為に作られた曲。

大阪籠球会としても先月スラムダンクの映画公開記念イベントに出演させてもらったばかりなので、発表された時は本当にビックリした。『偶然』にしたら出来すぎだし、【運命】って言葉ぐらいじゃないとしっくりこない流れだと思う。スラムダンクイベントの模様はこちらから

体育館の床をリユースしたビジュアルボードが入り口に設置されていたのでメンバーのKANとカメラマンJONさんで見に行ってきた。

線より中に入ってしまい警備員に怒られた瞬間
Photo by JON

KANと2人で始めた『ダツラジオ』も3年半を過ぎて来年の春から5年目突入。今回は太陽が丘で収録しました。2人共テンション高めなのでお時間ある方はこちらも是非。

車の中で収録
カメラマンのJONさんがゲストで出てくれた

開演時間が近づくにつれて、色んなバンドマンも続々と会場へやってきた。大作戦でお馴染みのメンバーも沢山いたが、今日は10-FEETのワンマンLIVE。
10-FEETに始まり10-FEETに終わる。
それを見にきた2万人のお客さん。
25年間を2時間半のLIVEだけで伝える事は無理やと思うけど、10-FEETが選んだこの形。
そこに呼んでもらえた事は本当に嬉しいし光栄な事。
goes on、夢のような3分間。
あの景色はいつも活動を1年間頑張ってきた『ご褒美』として見てきたつもりやけど、今回は『ご褒美』じゃなくて【お祝い】の気持ちであのステージに立った。

セットリスト

公開されたセットリスト。
誇りに思います。

出番終わった後はずっとLIVEをメンバーと見ていた。
MV出させてもらった『hammer ska
大作戦出演に初めて出演させてもらった時、大作戦終わりに『この熱が冷めないうちになんか一緒にやろう』と言われ実現したMV共演。


MV撮影

MV撮りに茨城県までいったけど、撮影場所が田んぼの真ん中で撮影の休憩中に見た景色が綺麗やったな〜とか色んな事を思い出した。

これも籠球会でちょろっと出演させてもらってる『JUNGLES』。
夜中、道頓堀で撮影してたらタクマさんから『どこで撮ってるん?』て連絡きてまさかのタクシーで京都から駆けつけてくれたり。
そんな事を思い出しながら LIVEを見ていた。

10-FEETが25周年。
大阪籠球会は17年周年。
出会いが2007年なんで出会って15年周年。

10-FEETも【25】から数字を積み上げていくやろし、
俺達も【17】から数字を積み上げていく。

そして出会ってからの数字は【一緒に】積み上げていく事になる。

これを読んでくれている人も10-FEETと積み上げてきた数字があると思う。
もしかしたらこの記事をキッカケに積み上げ始める人もいるかもしれない。

『昔から知ってるから俺の方が偉い』みたいな数字でマウント取ってくる奴は
ジャカルタまで飛ばしてしまいましよう。
これからみんなで一緒に積み上げてく数字。
こんな楽しみな事はない。
大阪籠球会『現』パフォーマンスメンバー

来年もあの丘でみんなに会えるように頑張ります!

この25周年ワンマン LIVEの事やスラムダンクの話を10-FEETがやってるFM802の #オブラジ で喋らせてもらいます!
11月20日(日)の20:00〜21:00
要チェックや!(彦一風に)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?