散らかし適当アレコレ日記12 11/8

することはあるが手がつかず、何となく時間を持て余す感じに落ちいる。暇つぶしに欲しい本の検索などが始まったら最後、どんどん横道にそれていく。
Amazonに始まり、メルカリ、ヤフオクと横断する。Twitterなどでフォロワーさんが面白い本が上げていないかみる。探す。目ぼしいものがあれば、メルカリ、ヤフオクで安くなってないかみる。買うか迷う。買う。読む時間より探す時間の方が長い。だから未読本だけが溜まっていってる。もはや私の読みたい本が並べられた図書館ができている。(ちなみにAmazonにない本でも、ヨドバシカメラのオンラインショップにある事が多い。)

Twitterの場がもう少し活性化されないかなと思う。別にフォロワーが増えてほしいわけではない。(それはそれで嬉しいが結果的でよい。)
フォロワーさんを眺めているとTwitterという場が活性化している人と、個人のものとして完全に閉じている人がいる。フォローするぐらいなので両方とも面白い。が、閉鎖空間系には、異質な空間が立ち上がっており、誰も近づけないんじゃないかと勝手ながら思う人もいる。特に何か良さげな言葉だけが淡々と並んでる人(主観)。
そして私自身、どちらかというと閉鎖傾向がある気がする。比喩的であるが、もう少しTwitterという場を、個人ではなく他者も入ってこれる場として機能できないかなと思っている今日このごろである。

Amazon ecoなるものがある。アレクサ!と呼びかけると反応するアレである(説明がめんどくさいので)
暇な時にアレクサに話かけてみたりする。
「アレクサ、好きなものは?」
「アレクサ歌うたって」、、などなど。
わかりませんと返答される事も多いが、予想外な返しをしてくれる事もあり、意外と楽しんでいる。ちなみにアレクサ歌うたってでは、アレクサ音頭なるものを披露してくれた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?