見出し画像

ヨソウガイ、バンザイ。|2024,Week20.

本はよく読みますか? 実を言うと、そこまで僕は本を読みません。いや、正確に言えば読むほうなんだけど、パラパラと眺めていたり、仕事や調べ物に関連する部分だけを抜き出して読んだりという読み方で、「ちゃんと読んでる」とは言いにくいです。

それこそ、今週は結構忙しい毎日だったから、読んだ本も仕事に関連するものばかり。今、Notionの読書ログを引っ張ってみると…。

『最新約 コピーバイブル』
『言葉からの自由 コピーライターの思考と視点』
『ここらで広告コピーの本当の話をします。』
『いちばんここに似合う人』(ようやく小説)

自分の性格上、何かにつけて「目的」や「意味」みたいなものを考えることが多い。もちろん、すべてに…というわけじゃないけれど、本にしたって必要だから読んでいるし、変な話、誰かと遊ぶ場合でも目的を考えないこともない。どこそこにいるから、合間にコーヒー屋で豆を買おうとか。良く言えば計画的だし、悪く言えば打算的とも言える。

例えば、仕事にしても僕は細かくタスクを切ってしまう。ただ、相手とMTGをするだけなのに「1.〇〇さんと△△についてのMTG」「1-a.MTG準備」「1-b.MTG実施」「1-c.振り返り/NA起票(NA=ネクストアクション)」と、付随する3つのTODOまで書ききらないと不安になってしまう。僕は今、複数のプロジェクト、役職を横断して仕事をしているから、TODOの量は…。推して知るべし。

どうしてそうなったのか、理由はよくわからない。昔はそんなに目的とか意味なんて考えていなかったような気もする。単純に、頭を使っていなかっただけなのかもしれないけれど。


予想外のほうが、面白い。

ただ、そのように自分の頭で考えたところではない「予想外のところ」に、たどり着く瞬間がたまにある。意外な発見、思っても見なかった気づき。以下はそのごく一例(今週の)。

・読みたい本を買いに行くために本屋へ行くも探していた本がなく、とぼとぼ家に帰る途中で寄った「塩とタバコの博物館」で目当ての本を見つける

・雨宿りしようと思って急遽入った喫茶店で、昔の友だちにばったり出くわす

あくまでたまたまのことだし、そんなに予想外でもないけれど。こういうのって予想してできるものじゃないですよね。もし予想できるのなら、見つからない本を探しに本屋へは行かないし、雨が降るような急なタイミングで友達に会おうともしない。当たり前だけど、TODOにそんなことは書かないし、予想なんてできないのだから。

僕らはふと忘れがちだけど、物事はそんなに、順序どおりには進まない。ある意味で僕らは、目的や意味を整理し、確実(と思い込んでいる)なTODOを組み込むことで「不安」をなくそうとするのだろう。あらかじめ予想していれば、対応ができる。急な雨が降ってくるとわかれば折りたたみ傘を用意できるだろう。しかし、それでも「予想外」のことが起きてしまうのが僕らの毎日だ。「折りたたみ傘を持っていく」というTODOを達成しても、急な突風で傘が壊れるかもしれない、水たまりで転んでびしょ濡れになるかもしれない。まあ、それくらいのことだったら予想できそうだけれども。

最近、ようやくそのような「予想外」の面白さに気づくことができている。それこそ、本を買いに行った帰りに寄った「塩とタバコの博物館」は、ちょうど入館無料の日で、ものすごく楽しめた。あくまでたまたまかもしれないけれど、僕はそういう予想外に出会いやすい性格なのかもしれない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?